「世界首長誓約/日本」の誓約式を市役所において行いました。「世界首長誓約/日本」は、気候変動対策に積極的に取り組む自治体の世界的コミュニティであり、誓約は、四国では初となります。本市では、昨年9月に「ゼロカーボンシティ」宣言を表明しているところであり、今後は、エネルギーの地産地消の推進等について、行動計画を策定する予定で、脱炭素社会の実現に向けた各種施策に取り組んでまいります。
1月4日から開催されます、第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会に出場される坂出工業高等学校男子バレーボール部の皆さんが表敬訪問に来てくれました。19年ぶりに県予選を見事に突破され、7月のインターハイに引き続き、今季2度目の全国への切符を手にされましたこと、大変喜ばしく感じております。「春高バレー」という晴れの舞台で、これまで培ってきた練習の成果とチームワークを存分に発揮してきてください。
本年11月30日をもって退任されました、民生委員・児童委員並びに主任児童委員の皆様に感謝状等を贈呈しました。在任中におきましては、地域の良き相談相手として、地域福祉の担い手として、多大なるご尽力を賜り、深く感謝を申し上げます。昨今は、従来の福祉サービスでは対応困難な時代にあり、皆様方の豊富な知識や経験は大変貴重であります。今後におきましても、本市の福祉行政の推進にご協力を賜りますようお願い申し上げます。
12月10日から令和5年1月10日まで、交通安全県民運動が実施されるにあたり、市内において街頭キャンペーンが実施されました。年末年始は、交通量が増加したり、飲酒の機会も増えたりすることから、交通事故が多発する傾向にあります。市民の皆様には、交通ルールの遵守と交通マナーの実践をお願いいたしますとともに、本市としましても、関係機関のご協力もいただきながら、市民の交通安全意識の高揚に努めてまいります。
本市市制施行80周年および本市消防団結成75周年を記念しまして、坂出市消防団の団旗および各分団旗が更新されることとなり、このたび、新調された団旗・分団旗の授与式を執り行いました。60年以上にわたり使用されてきた団旗・分団旗は、経年による劣化がかなり目立っていました。真新しい団旗・分団旗により、気持ちも新たに、今後とも市民の安全安心のため、地域の消防防災活動にご尽力いただきますようお願い申し上げます。
香川県信用保証協会様と「地域の中小企業・小規模事業者の支援に向けた業務連携・協力に関する協定」を締結しました。本市におきましては、令和3年2月に四国初となります「Saka-Biz(坂出ビジネスサポートセンター)」を設置し、地域の中小企業等の事業支援等を進めてまいりましたが、このたびの協定締結により、相互に業務連携、協力することで、さらなる地域企業支援の促進、地域経済の発展が図られるものと期待しています。
冬の風物詩として定着した光輝里フェスティバルは、新型コロナウイルス感染症の影響でイルミネーションの点灯のみでしたが、今回3年ぶりにイベントを実施しました。市民の皆様をはじめ、地域、企業と行政が一体となり取り組むにぎわいづくりとして意義深く感じており、ご理解とご協力に感謝しています。イルミネーションは、JR坂出駅前の大きなヒマラヤ杉を中心に、令和5年1月3日まで点灯していますので、ぜひご来場ください。
人権啓発街頭キャンペーンをJR坂出駅前で実施しました。国連で「世界人権宣言」が採択された日を記念した「人権デー」にちなみ、毎年12/4から12/10が人権週間として定められており、キャンペーンは、その啓発活動のひとつです。本市では、坂出市人権啓発推進会議を中心に、あらゆる機会を通じて、人権教育や啓発活動を継続的に取り組んでいるところであり、引き続き「人権尊重意識」の普及高揚にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
小原紅早生みかんまつりが坂出みかん共選場で開催されました。小原紅早生みかんは、本市が発祥の温州みかんで、お歳暮やふるさと納税の返礼品としても大変人気があります。果皮が紅いことから「金時みかん」とも呼ばれており、「金時にんじん」、「金時いも」とともに「坂出三金時」と称し、坂出の特産品として、市内外に広くPRしているところです。今後におきましても、地元特産品の振興と消費拡大の推進に努めてまいります。
第46回坂出マラソン大会が番の州公園・番の州球場で開催されました。昨年に引き続き、小学生のみと規模を縮小しての実施となりましたが、早々に定員の600人を超えるお申し込みをいただいたそうで、今大会で46回を迎えたことが納得できる、大変人気がある冬のイベントのひとつであります。小雨がちらつく寒空のもと、選手の皆さんの一生懸命に走る力強さに、応援されている方たちにも元気が伝わったものと思います。