防災
緊急災害情報
- 避難に関する情報(令和3年5月変更)2021年5月20日更新
- 坂出市の災害情報の取得方法2017年11月8日更新
被災地支援情報
- 日赤義援金等について2025年4月10日更新
- 令和6年9月能登半島大雨災害義援金について2024年12月28日更新
- 令和6年能登半島地震災害義援金について2024年12月28日更新
- 2023年トルコ・シリア地震救援金について2023年6月29日更新
避難・ハザードマップ
- 津波ハザードマップ2022年4月1日更新
- 土砂災害ハザードマップ(令和2年10月作成)2022年4月1日更新
- 避難に関する情報(令和3年5月変更)2021年5月20日更新
自助(家庭での備え)
- 令和4年度坂出市みんなの防災力向上キャンペーン 『おうちで防災訓練』2022年10月31日更新
- ハンカチで作る手作りマスクのすゝめ2020年5月1日更新
- 131(ぼうさい)CHECK LIST(備えのチェックリスト)2020年2月28日更新
- さかいで131(ぼうさい)カード2018年11月8日更新
- 大地震のときは!『黄色いハンカチ作戦inさかいで』2018年7月4日更新
共助(地域での備え)
- 自主防災組織とは2022年4月1日更新
- 自主防災組織を結成しましょう2022年4月1日更新
- 災害時支援が必要な人のための『坂出市災害時用バンダナ』2021年8月10日更新
防災 基本情報
- 女性視点で防災を考える 「さかいで131(ぼうさい) おとめ隊」2025年3月18日更新
- 防災行政無線を利用した試験放送があります!(2月12日)2025年2月7日更新
- 令和6年能登半島地震に便乗した詐欺的なトラブルにご注意ください!2024年2月27日更新
- J-アラートによる全国一斉緊急地震速報訓練があります!(6月15日)2023年6月12日更新
- ハンカチで作る手作りマスクのすゝめ2020年5月1日更新
台風・大雨・高潮・洪水
- 土砂災害ハザードマップ(令和2年10月作成)2022年4月1日更新