~令和3年度坂出市みんなの防災力向上キャンペーン~『おうちで防災訓練』
「おうちで防災訓練」とは?
現在、コロナ禍で自主防災組織、自治会等の集まりも制限され、防災訓練等が実施できていない状況となっております。しかしながら、災害はいつ起こるかわからず、また、本年5月には避難情報が変更されており、コロナ禍においても防災訓練を行うことは重要です。
そのため、坂出市では、家族単位での訓練の実施を推進することにより、市民の防災意識の向上を図ることといたしました。
訓練実施方法 ゛だれでもかんたん 3ステップ″
(1) 訓練内容と訓練する日時を決める
※訓練内容例
・ハザードマップの確認
・マイタイムラインの作成
・避難場所、避難先の確認
・香川防災ナビの利用
・備蓄品、非常持ち出し袋のチェック など
(2)(1)で決めた日に訓練を実施し、「おうちで防災訓練結果(計画)届出書 [PDFファイル/571KB]」に記入し、危機監理室(市役所本館3階)に提出する
(3)防災グッズと非常食を受け取る
防災グッズは、下記の中から1個選べます。(香川防災ナビのアプリをインストールでプラス1個プレゼント!)
●オリジナルマスキングテープ 2種セット
●オリジナルマスクケース(マスク入り)
●折り畳みランタンライト
●万能ツール 8way(ナイフ、はさみ、缶切り、栓抜き、やすり、コルク抜き、ドライバー)
●オリジナル携帯トイレ 2回分
●オリジナル防災てぬぐい
●オリジナルプレスタオル
実施期間
令和3年11月1日~12月28日
対象者
坂出市在住または、通勤通学の方
期間中、120世帯 371名の方にご参加いただきました。
ありがとうございました。