ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 危機管理課 > 坂出市の災害情報の取得方法

坂出市の災害情報の取得方法

印刷用ページを表示する更新日:2017年11月8日更新

 災害が発生したり,発生するおそれがあるときは,このホームページのほかにも次のような方法で災害に関する情報を取得できます。

テレビ・ラジオ

  報道機関には,坂出市から避難に関する情報のほか,避難者・被害の状況などを連絡しています。

 地元のケーブルテレビ局であるKBNや,NHK,民放の各テレビ放送では,放送画面に字幕をかぶせることによって情報を伝えていただいているほか,局によってはデータ放送でも情報を見ることができます。

 また,地元のコミュニティFMであるエフエムサンやNHK,民放の各ラジオ放送においても災害に関する情報を伝えていただいています。

屋外放送設備

同報系防災行政無線

  「同報系防災行政無線」とは,市が発する避難情報などの防災情報を,屋外に設置したスピーカー(拡声器)等を通して市民のみなさんに対してお届けするシステムです。(平成28年4月運用開始)

 市内70ヵ所にスピーカーを,公共施設等56ヵ所に戸別受信機を設置しており,避難に関する情報や,緊急地震速報,津波警報,国民保護に関する情報などを放送します。

 ※詳しくは同報系防災行政無線についてをご覧ください。

各地域の放送設備

  瀬居町,沙弥島,与島町,岩黒,櫃石や王越町には,地区で運用している屋外放送設備があります。

 避難に関する情報などを,そのつど市から各地域にお願いして放送していただきます。

市広報車

 スピーカーをのせた市公用車や消防車両により,避難に関する情報などを放送しながら市内を走ります。

  台風接近時など,窓を閉め切っているときには聞こえにくかったり,スピーカーから距離が離れている場所は聞こえない場合があります。

メール配信

防災情報メール

  スマートフォンや携帯電話等で事前登録しておけば,避難情報,気象警報・注意報,地震・津波情報などの希望する情報がメールで配信されます。

 ※事前の登録が必要です。くわしくは防災情報メールをご覧ください。

緊急速報メール

  携帯電話やスマートフォンに,避難に関する情報などを配信します。

 事前の登録は必要なく,坂出市が発信した情報であれば,坂出市内および近辺にある対象機種に強制的に配信されます。(他の地域にいる場合はその地域の情報が配信されます。)

坂出市公式ツイッター

  避難に関する情報や,被害の状況などを発信します。坂出市公式ツイッター<外部リンク>でご覧いただけます。

各自治会

 避難に関する情報などを,そのつど市から各校区連合自治会長に電話連絡します。

 連絡を受けた連合自治会長には,各単位自治会長への連絡をお願いします。