ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 坂出市議会 > 議会だより第156号(平成27年11月1日発行)を掲載しました

議会だより第156号(平成27年11月1日発行)を掲載しました

印刷用ページを表示する更新日:2015年11月1日更新

ページ

内容 [PDFファイル/15.38MB]

表紙

2,3

決算審査速報
~皆さんの税金はこの1年どう使われたのか~

9月定例会の概要

一般質問
松成国宏(公明党議員会)
 ○本市観光振興の目玉に旧坂出工務所の改修を
 ○健康づくりのために市内公園に健康遊具を設置しては
出田泰三(市民の声)
 ○子育て支援のために子供が安心して遊べる場を増やしては
 ○ボランティアガイド養成事業のさらなる充実を

一般質問
植原 泰(市民と共に)
 ○中高一貫校や大学の誘致により地域の活性化を図っては
 ○ライフステージに応じた切れ目のない障がい者支援策の充実を
脇 芳美(新緑)
 ○西浦畜養センターの解体撤去を
 ○西浦漁港の早急な修繕を

一般質問
村井孝彦(市民グループ未来の会)
 ○水素社会の実現に向け,「新エネルギータウン坂出」を目指しては
 ○坂出港にRO-RO船を誘致し,物流拠点としての本市の価値を高める取り組みを
鳥飼年幸(市民グループ未来の会)
 ○人工土地の再生のために着実な取り組みを
 ○ラジオ体操の市内全域への普及によりコミュニティの活性化を

一般質問
斉藤義明(市民の声)
 ○市民アンケートの結果をもとに各種政策立案に生かしては
 ○現行制度の見直しを行いふるさと納税のさらなる充実を
植條敬介(市民グループ未来の会)
 ○中小企業振興基本条例の制定に向けた実態調査の実施を
 ○新婚世帯家賃補助金利用者への定住促進ニーズ調査を実施しては

一般質問
野角満昭(日本共産党議員会)
 ○防災まちづくりに向けた制度化や予算措置の充実を
 ○学校給食の無償化に向け具体的な調査研究を

本会議をインターネット配信 ~いつでも・どこでも市議会を~

10

委員会レポート

11

審議結果
9月定例会で同意した人事案件

12

Voice~まち歩きの中で~
行政視察来庁
皆さんも認知症サポーター養成講座を受講しては
編集後記

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)