ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

国際理解講座

印刷用ページを表示する更新日:2023年4月20日更新

 

令和5年 第2回 国際理解講座「姉妹都市提携35周年記念 サウサリートの名物料理を作ろう」 【募集は終了しました】

 坂出市は1988年に米国カリフォルニア州サウサリート市と姉妹都市提携を結び、以来中高生の交換留学を中心に交流を深めてきました。この3年間、従来どおりの交流はできませんでしたが、今年は派遣事業を再開するとともに、姉妹都市提携35周年を両市でお祝いします。
 今回の講座では、サウサリート周辺で有名な料理作りに挑戦して姉妹都市の魅力に迫るだけでなく、多様な文化を持つ移民が共に暮らしながら発展してきたアメリカ・カリフォルニアの食文化についても学びます。作って学んで、坂出での多文化理解に役立てませんか。

 

日 時: 4月29日(祝・土)午前10時~午後1時


場 所: 坂出市勤労福祉センター2階 割烹室


内 容: サウサリートの名物料理・クラムチャウダー作り、カリフォルニアの食文化とその多様性についてお話


講 師: ケビン・ベネットさん


定 員: 20名(申込先着順)


参加費: 一般 1,000円、坂出市国際交流協会会員とその同居家族 700円


申 込: 坂出市国際交流協会 事務局へ電話(44-5000)かメール(kokusai@city.sakaide.lg.jp) 。4月3日(月)申込開始

 

詳しくは、サウサリートの名物料理を作ろう_チラシ [PDFファイル/625KB]をご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)