みんなで仮装をして、ハロウィーンの工作やゲームなどを楽しみませんか。
日 時: 令和7年10月25日(土)10時~12時
場 所: 市民ふれあい会館
対 象: 3歳児~小学6年生(保護者同伴)
定 員: 25名(申込先着順)
参加費: 1,000円(会員 500円)
申 込: 10月1日(月)~ 申込フォームにて受付開始
     申込フォームはこちら<外部リンク>
詳しくは、「ハッピーハロウィーン in 坂出」チラシ [PDFファイル/1.33MB]をご覧ください。
 イースターはイエス・キリストの復活を祝う「復活祭」のこと。
 イースターエッグづくりやエッグハントなど様々なゲームを通してイースターを楽しもう!
日 時: 令和7年3月26日(水)9時~11時30分
場 所: 勤労福祉センター
定 員: 20名(申込先着順)
参加費: 1,300円(会員 800円)
申 込: 3月3日(月)~ 申込フォームにて受付開始
     申込フォームはこちら<外部リンク>
詳しくは、「ハッピーイースター in 坂出」チラシ [PDFファイル/165KB]をご覧ください。
 この度、坂出市国際交流協会では、ふるさと親子祭りにインドネシアブースを出展します!
 ミーゴレンおいしいよ!レースも開催予定!みんなで遊びに来てね!
日 時: 令和6年11月3日(日)10時~14時30分
場 所: 瀬戸大橋記念公園 芝生広場
詳しくは、「異文化を感じよう!」チラシ [PDFファイル/1.02MB]をご覧ください。
春休みを利用して、子ども達に世界の遊びを通してその国の文化や魅力を感じてもらうイベントを開催します。今回は日本からみたら地球の反対側にあるアルゼンチンの遊びやアルゼンチンについて学びます。小学校の様子や子ども達に人気の遊びを教えてもらって、楽しみながら理解を深めませんか。
日 時: 令和6年3月26日(火)9時30分~11時30分
場 所: 坂出市民ふれあい会館
講 師: マリアノ・ナポレオンさん
対 象: 年長~小学5年生(保護者の付き添い不要)
定 員: 30名※申込先着順
参加費: 400円(坂出市国際交流協会会員とその同居家族200円)
申 込: 下記事務局に電話で(44-5000)。3月1日(金)受付開始
名前(フリガナ)・学年(未就学児は年齢)・郵便番号・住所・電話番号・会員の有無を電話にてお伝えください。
詳しくは、「世界の遊びを楽しもうーアルゼンチン編」チラシ [PDFファイル/447KB]をご覧ください。