| 
 ページ  | 
|
|---|---|
| 
 表紙  | 
|
| 
 12月定例会の概要  | 
|
| 3 | 
 一般質問(個人)  | 
| 一般質問(個人) 若谷修治(政志会) 〇将来の小学校数と中学校数は 〇通学用リュックサックの無料配布を 小笠原浩(無所属) 〇JR坂出駅構内のトイレを再整備しては 〇イオン坂出店の一時休業による影響は  | 
|
| 一般質問(個人) 寒川佳枝(公明党議員会) 〇プレコンセプションケアに関して教育現場でも推進を 〇セカンドブックサービスを 鳥飼由衣(政志会) 〇市内公園に駐車場の整備を 〇小中学校トイレに生理用品の常備を  | 
|
| 6 | 一般質問(個人) 角野正明(自民党市政会) 〇小児慢性特定疾病を抱える子供とその家族に対する学校からの支援は 〇児童が地域の文化に親しむためのふるさと教育を 植原泰(無所属) 〇学校部活動の地域移行に向けた環境整備を 〇ファミリーシップ宣誓制度の導入を  | 
| 7 | 一般質問(個人) 斉藤義明(自民党市政会) 〇市立病院の運営 〇高校野球甲子園大会出場に対する祝い金を 篠原光一(無所属) 〇中学校給食費の無償化を 〇自衛隊への名簿提供の中止を  | 
| 8 | 
 委員会レポート  | 
| 9 10  | 
 行政視察レポート  | 
| 
 12月定例会の審議結果  | 
|
| 12 | 
 SAIDE PhotoSketch  |