ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 担当窓口でさがす > 公民連携・DX推進課 > 坂出市中心市街地活性化公民連携事業 実施方針の公表

坂出市中心市街地活性化公民連携事業 実施方針の公表

印刷用ページを表示する更新日:2023年12月13日更新

坂出市中心市街地活性化公民連携事業に伴う実施方針を公表します

 本市は「みんなの“ココチよさ”が かなうまち」をめざして、令和5年3月に 「坂出駅周辺再整備基本構想」(本編 [PDFファイル/21.18MB]概要版 [PDFファイル/2.4MB])を策定しました。

 中心市街地において、子育て世代をはじめ多様な世代が日常的に集い交流し、幸せを実感できるような「居場所」や「機会」を創出することで、居心地の良い歩きたくなるウォーカブルなまちづくりを積極的に展開していきます。

 今後の持続可能なまちづくりの実現のためには、市民の皆さまや民間事業者など、多様な主体との連携や協働が重要となることから、民間事業者等の知恵やノウハウ、資源を最大限活用するなど、公民連携を軸とした行財政運営と魅力あるまちづくりに取り組んでいくため、「坂出市中心市街地活性化公民連携事業」の実施方針を公表します。(実施方針とは [PDFファイル/283KB]

 

実施方針が変更になりました

【令和5年12月13日改定】

 以下のとおり、実施方針が変更となりました。(実施方針における関連ページ:p9、11、12)

【令和5年9月1日改定】

 以下のとおり、実施方針が変更となりました。(実施方針における関連ページ:p.9)

 

坂出市中心市街地活性化公民連携事業の実施方針(令和5年12月13日改定)

 実施方針については、以下のとおりとなります。

 坂出市中心市街地活性化公民連携事業 実施方針(令和5年12月13日改定) [PDFファイル/653KB]

 

坂出市中心市街地活性化公民連携事業の実施方針(令和5年9月1日改定)

 実施方針については、以下のとおりとなります。

 坂出市中心市街地活性化公民連携事業 実施方針(令和5年9月1日改定) [PDFファイル/1.3MB]

 【別紙】施設位置図 [PDFファイル/3.59MB]

 

説明会および現地説明会

 開催日:令和5年4月14日(金)

 【説 明 会】 時 間:10時~11時(受付開始9時30分から)

         会 場:坂出市役所2階大会議室

         ※説明会での実施方針等の配布は行いません。

 【現地説明会】 時 間:13時~15時

         場 所:坂出駅前エリア、坂出人工土地エリア、坂出緩衝緑地エリア、

             西運河入船エリア、商店街エリア、旧市立病院跡地エリア

             ※各エリア(商店街エリアを除く)に担当者を配置しております。

 お申込みは、下記の様式にて、郵便、FAX、電子メール、持参(坂出市政策部公民連携・DX推進課)のいずれかの方法でご提出ください。

 【様式1】実施方針等に関する説明会および現地見学会参加申込書 [PDFファイル/669KB]

 【様式1】実施方針等に関する説明会および現地見学会参加申込書 [Wordファイル/48KB]

 

個別対話の申込み

 対話受付期間:令和5年4月14日(金)~ 令和5年5月10日(水)

 対話実施期間:令和5年4月14日(金)~ 令和5年5月19日(金)(※随時実施)

 お申込みは、下記の様式にて、電子メールでご提出ください。

 【様式2】実施方針に関する対話申込書 [PDFファイル/699KB]

 【様式2】実施方針に関する対話申込書 [Wordファイル/19KB]

 個別対話における質問ついては、原則、個別に回答しますが、市が公表すべき事項と判断した場合は、ホームページで公開します。

 

質問の受付

 質問受付期間:令和5年4月14日(金)~ 令和5年5月19日(金)

 質問回答期間:令和5年4月14日(金)~ 令和5年5月31日(水)(※随時回答)

 お申込みは、下記の様式にて、電子メールでご提出ください。

 【様式3】実施方針に関する質問書 [PDFファイル/644KB]

 【様式3】実施方針に関する質問書 [Wordファイル/18KB]

 質問については、原則、個別に回答しますが、市が公表すべき事項と判断した場合は、ホームページで公開します。

 

関連ページ

 仮公募の実施(令和5年5月8日):仮公募の実施

 仮公募の結果(令和5年12月13日):仮公募の結果

 特定事業の選定(令和6年2月19日):特定事業の選定

 募集要項等の公表(令和6年2月19日):事業者の公募

 募集要項等に関する質疑回答(令和6年4月12日):質問および回答

 優先交渉権者の選定(令和6年8月28日):優先交渉権者の選定

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)