市民ギャラリーかもめ
「市民ギャラリーかもめ」について
高校生のための多目的スペース「かもめの広場」の中には、市民の方の作品展示や鑑賞のためにご利用いただけるギャラリースペースを設けています(高校生以外の方のご利用も可能です)
∇最新の展示スケジュールはこちらから。
∇「かもめの広場」の場所や開館時間等はこちらからご確認ください。
ギャラリーとして使用できる範囲
最大約48平方メートル(約6m×約8m)
※ギャラリーとして使用できる範囲は,催事の規模,高校生専用区域の使用状況等により,決定させていただきます。
ギャラリーの使用期間
10日以内(開館日,開館時間内での使用になります。準備,撤去に要する時間を含みます。)
ギャラリー用の備品
- 展示パネル 12枚
- 机(W1800mm×D600mm×H700mm) 12台
- 椅子 24脚
- 案内板 1台
※自習室での使用状況,故障等により使用できる数が制限されることがあります。
※机は自習用机を一時的に転用するものですので,展示物を置く際に,机の天板に傷がつかないよう使用者側で白布等をご用意のうえ,ご使用ください。
ギャラリーの使用許可申請
ギャラリーを使用しようとするかたは,使用しようとする日の3か月前から7日前までにギャラリー使用許可申請書を,市政策課(市役所本庁舎3階)へ提出し,許可を受けてください。許可には概ね7日程度を要します。
ギャラリー使用許可申請書 様式 [Wordファイル/18KB]
ギャラリー使用許可申請書 記載例 [PDFファイル/111KB]
注意事項
次の場合,ギャラリーの使用を許可しません。
- 公の秩序もしくは善良な風俗を乱すおそれがあると認めるとき。
- 多目的スペースの設備,備品等を損傷するおそれがあると認めるとき。
- 営利を目的として使用するとき。
- 管理運営上支障があると認めるとき。
- その他ギャラリーを使用する内容として不適当と認めるとき。
次の事項を遵守してください。
- 使用許可を受けた場所および設備以外を使用しないこと。
- 施設,設備の保全に努めるほか,管理員の指示に従うこと。
- 火災,盗難など事故発生防止に注意すること。
- 許可なく使用目的を変更し,または使用の権利を譲渡し,もしくは転貸しないこと。
その他
- 展示物の管理,監視等は,使用者において行ってください。
- パネル等の備品の設置,撤去等は,使用者において行ってください。
展示スケジュール
令和4年度 ※新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては展示を中止する場合があります。
令和4年4月16日(土)~17日(日) 第22回 春の山野草展 《 中止 》
( 16日(土) 9:00~17:00、17日(日) 9:00~16:00 )
※4月15日(金)15:00~、4月17日(日)16:00~は、準備・片づけを行います。
令和3年度 ※新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては展示を中止する場合があります。
令和4年2月3日(木)~2月9日(水) 附属特別支援学校 作品展 《 中止 》
※2月2(水)日および10日(木)は、準備・片付けを行います。