高校生のための多目的スペース「かもめの広場」
かもめの広場の一部開放について(クーリングシェルター)
バス利用者の熱中症対策を目的として、「かもめの広場」の東側エリアをクーリングシェルターとして開放します。高校生の皆様には自習スペースの縮小となり、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
【開放期間】 令和7年7月19日(土)~令和7年8月31日(日)
【開放時間】 9:00~19:00
【座席数】 通常時 28席
ギャラリー開催時 8席
【厳守事項】 クーリングシェルター内は「食事禁止」「私語禁止」です。
臨時休館のお知らせ
以下の期間は自習室が利用できません。ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
令和7年7月28日(月)、29日(火)終日( 第49回全国高等学校総合文化祭のため)
令和7年8月1日(金)、2日(土)、3日(日)16:00以降(第60回さかいで大橋まつりのため)
施設について
高校生のための多目的スペース「かもめの広場」は,高校生に,自習や発表・情報交換・交流等の場を提供するとともに,高校生自らが施設運営等について考えることにより,地域の将来を担う高校生の学習意欲および行政への参加意識の向上を図ることを目的とした施設で,当面は自習室としてご使用いただけます。
場所
坂出市元町一丁目1番1号(JR坂出駅構内)
電話番号 0877-35-7078
開館時間・休館日 ※修繕,その他の事情により変更する場合があります。
平日 :午後3時~午後7時
土・日・祝日 :午前9時~午後7時
長期休暇期間 (夏休み等) :午前9時~午後7時
休館日 :12月29日~1月3日
使用料
無料
「かもめの広場」(高校生用自習室)について
「かもめの広場」という名称,自習室として使用すること,使用上のルール等は,市内にある4高校の生徒がワークショップで市役所に提案してくれたものです。今後も定期的に高校生ワークショップを開催しますので,ぜひご参加ください。
また,この施設の一部は,従前から「市民ギャラリーかもめ」として親しまれており,引き続きギャラリー機能を有する施設として運営いたします。部活動で制作した絵画等の作品も展示することができます。
Wi-Fiと電源コンセントを備えておりますので,パソコンの持ち込み利用も可能です。
アクセス便利なJR坂出駅の構内にありますので,学校帰りや休日にお気軽にご利用ください。お待ちしております。
※「かもめの広場」は,高校生限定の自習室です。
※「市民ギャラリーかもめ」は,高校生だけでなく,一般のかたによる作品の展示および鑑賞が可能です。
※「かもめの広場」と「市民ギャラリーかもめ」は,同一スペースを活用しますので,自習室またはギャラリーとして使用できる区域や時間帯は,催事の開催状況や規模の状況等により,相互に変更が生じます。
自習室を使用できるかた
次に記載している高校生です。高校が発行した学生証(生徒手帳)を管理員にご提示ください。
- 坂出市内に住所を有する高校生
- 坂出市内に住所を有しないが,坂出市内にある高校に在学する高校生
自習室の座席数
最大36席(ギャラリー開催時は12席程度)
※ギャラリー使用時、また前後の準備・片付け時は、利用席数が少なくなります
自習室の入館・退館手続き
入館には学生証(生徒手帳)が必要です。
入館する際に,学生証(生徒手帳)を管理員に提示し,確認を受けてください。
退館する際に,退館する旨を管理員に届出てください。
主な設備
- Wi-Fi
- 電源コンセント
高校生(市内4校)によるワークショップ
市内4校
かもめの広場オープニングセレモニー(令和3年4月19日)
令和3年4月19日,かもめの広場がオープンしました。 [PDFファイル/401KB]
ご参加の皆さま,ありがとうございました。
規則等
坂出市高校生のための多目的スペース規則 [PDFファイル/167KB]
「市民ギャラリーかもめ」について
かもめの広場には、市民の方の作品展示および鑑賞のためにご利用いただけるギャラリースペースを併設しています。
利用を希望される方はこちらのページをご覧ください。