広報さかいでが令和7年全国広報コンクールで初入選!
令和7年全国広報コンクール
全国の市町村が令和6年中(1~12月)に発行・発表した各種広報媒体から、優秀な作品を選び表彰する令和7年全国広報コンクールにおいて、「広報さかいで」が広報紙(市部)部門で入選するとともに、地域の魅力やその地方ならではのニュースなど、「地域の活性化や課題解決のヒント」になる作品を制作した団体に贈られる「BSよしもと賞」をダブル受賞しました。
全国広報コンクールでの入選およびBSよしもと賞の受賞は本市初の快挙です。
受賞内容
広報さかいで 令和6年12月号
・広報紙(市部)部門 入選
・BSよしもと賞
令和7年全国広報コンクール審査結果(公益社団法人日本広報協会ホームページ)<外部リンク>
審査員講評(日本広報協会より)
特集はマーケットやマルシェ、夜市によるまちおこし。近年坂出市に徐々に浸透してきているというもの。坂出市には様々な「食の市(いち)」があり、それぞれ地域と主宰者、主宰者と市民との‟地元のドラマ”があり、そこをうまくとらえている。
表紙で特集記事に関連する三枚の写真を一つのフレームに収めるように配置していてドキュメンタリーのような印象。一目でテーマがわかり特集につながっていく。記事においてもしっかり三つの見所を設け、構成している点は非常に秀逸である。
「食」は人間を明るく楽しく笑顔にさせるものだ。にぎやかな写真が多く市民は前向きな気持ちになれるのではないか。朝のマーケットから昼のマルシェ、そして夜のにぎわいと「食」で結ぶ様々な交流が坂出市に住むことの楽しさを感じさせる。
令和6年度香川県広報コンクール
令和6年度香川県広報コンクールで、「広報さかいで 令和6年12月号」が広報紙(市部)部門で最優秀賞、広報写真(組み)部門で優秀賞を受賞しました。12月号は日本広報協会主催の全国広報コンクールへ香川県の代表作品として推薦・出品されます。12月号『「食の市」でつなぐ 私たちのまちおこし』では、「食の市」の魅力や地域に与える影響を特集しました。お忙しい中、取材にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
今後も「市民の顔が見える」「市民参加できる」分かりやすい広報紙をめざし、魅力ある坂出市を発信していきます。
広報紙(市部)最優秀賞 : 広報さかいで12月号
ウェブブック版 12月号(ウェブブック版)