ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 市政情報 > 市民参加 > パブリックコメント(ご意見募集) > > パブリックコメント(意見公募)とは

パブリックコメント(意見公募)とは

印刷用ページを表示する更新日:2012年1月1日更新

 坂出市では、市民の皆様が市政に参加し共に市政をつくっていくために、市民の意見等を市政に反映させることができるようパブリックコメント手続きを導入しました。

 パブリックコメント手続きとは、市の重要な政策・制度等を立案する際に、その案の趣旨、内容その他必要な事項を公表し、広く市民等の皆様から意見や情報を提出していただく機会を設け、提出された意見等を考慮して最終的な意思決定を行うとともに、提出された意見の概要および、それに対する市の考え方等を公表する一連の手続きをいいます。

 パブリックコメント手続きは、市民等の皆様の多様な意見・情報・専門知識を行政機関が把握するとともに、行政の意思決定過程における市民参加の機会の拡大ならびに公正の確保および透明性の向上を図り、市民との協働によるまちづくりの推進に寄与することを目的としています。


パブリックコメント手続きの流れ

1.計画、条例などの原案の作成

  • 政策、制度を計画、条例等に具体化し、その原案を作成します。
  • パブリックコメントとして実施する案件や実施時期などの情報は、できるだけ早くお知らせします。

対象となる政策等

  1. 市の重要な計画等の策定または変更
  2. 市民等に義務を課し、または権利を制限する条例(地方税の賦課徴収ならびに分担金、使用料及び手数料の徴収に関するものを除く。)の制定。
  3. その他実施機関が特に必要と認めるもの
    ※迅速もしくは緊急を要するもの、軽微なもの、裁量の余地のないもの、法令等により同様な手続が定められているものは除きます。

2.原案の公表

  • 計画や条例等について具体的な内容、関係資料などを公表します。

公表の方法

  1. 担当課における閲覧
  2. 出張所における閲覧
  3. 市ホームページへの掲載

3.意見の募集

  • 公表した内容について、意見等を募集します。
  • 提出期間は原則として,1ヶ月以上とします。

意見等の提出方法

  1. 郵便
  2. ファクシミリ
  3. 電子メール
  4. 担当課等への書面の持参

意見等を提出できる方

  1. 市内に住所を有する個人
  2. 市内に事務所または事業所を有する個人および法人その他の団体
  3. 市内の事務所または事業所に勤務する者
  4. 市内の学校に在学する者
  5. パブリックコメント手続に係る事案に利害関係を有するもの
    ※意見等の提出の際は住所、氏名その他市民等であることを明示してください。

4.結果の公表

  • 提出された意見等の概要とそれに対する市の考え方を市ホームページや,窓口にて公表します。
  • 提出された意見等を踏まえ、計画等の案を修正したときは、修正内容および修正理由を公表します。

5.計画、条例等の確定

  • 提出された意見や審議会等での意見も参考にしながら、計画、条例等を作成します。