令和7年国勢調査の調査員募集について
令和7年10月1日を調査期日として,全国一斉に令和7年国勢調査が実施されます。
国勢調査は大正9年(1920年)の第1回調査以来、国の最も基本的で重要な統計調査として5年ごとに実施されており、令和7年(2025年)に実施する調査は22回目に当たります。日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象です。
令和7年国勢調査の実施にあたり、坂出市では調査員として従事していただけるかたを募集しています。初めての方でも大丈夫です。地域の未来のために、一緒に活動してみませんか。
応募資格
・責任を持って調査事務を完遂できるかた
・調査で知り得たことなど、秘密の保持ができるかた
・税務、選挙、警察業務に従事していないかた
・暴力団その他の反社会的勢力に該当しないかた
調査員のしごと
9月上旬:調査員説明会への出席
9月上旬:担当調査区の巡回、確認
9月中旬~:担当調査区内の全ての世帯を訪問し、調査書類を配布
10月上旬~:回答確認リーフレットの配布と、調査票の回収
(インターネット回答や郵送提出をした世帯は除く)
10月下旬:回収した調査票を整理し、市へ提出
調査件数
1調査区あたり50世帯程度ですが、調査区によってばらつきがあります。
可能であれば、2調査区を担当していただく場合もあります。
調査員報酬
調査終了後、国の基準に基づき報酬をお支払いします。
1調査区あたり4万円程度を想定していますが、金額は増減する場合があります。
応募方法
下記のいずれかの方法でお申し込みください。
〇パソコン・スマートフォンから送信
「令和7年国勢調査 調査員申込書フォーム」↓
https://logoform.jp/form/PgPP/905518<外部リンク>
〇申込用紙に記入して市へ持参
「令和7年国勢調査 調査員申込書」↓
令和7年国勢調査 調査員申込書 [Wordファイル/29KB]
【提出先】坂出市政策部政策課統計係(本庁舎本館3階)0877-44-5001(内線133)
募集締切
令和7年7月31日(木)まで
国勢調査2025キャンペーンサイト(総務省ホームページ)
詳しい内容は、こちらのキャンペーンサイトをご覧ください。
さあご一緒に!国勢調査員大募集 https://www.kokusei2025.go.jp/chosain-recruit/<外部リンク>
はじまります!国勢調査 https://www.kokusei2025.go.jp/<外部リンク>