ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 危機管理課 > 平成28年度(第3期)坂出市防災女性チーム「131(ぼうさい)おとめ隊」 活動報告No.2(新規採用職員研修開催!)

平成28年度(第3期)坂出市防災女性チーム「131(ぼうさい)おとめ隊」 活動報告No.2(新規採用職員研修開催!)

印刷用ページを表示する更新日:2016年10月12日更新

 

新規採用職員研修を開催しました!

 平成28年9月30日、おとめ隊による、平成28年度新規採用職員向けの研修を実施しました。結成してから2年間は広く職員、特に女性向けに研修をしておりましたが、今年からは新規採用職員に実施することで、職員の意識向上を図ることを目的としています。

講演の様子講演様子2

ユニフォーム完成

今年度おとめ隊のユニフォームを作製し、今回の研修にて初お披露目となりました!
女性職員も災害時には対応にあたらなければなりませんが、作業着を持っている人が少ないのが現状です。そこで、緊急時には作業着としても使えるつなぎをユニフォームにしました。
右腕にはおとめ隊のマスコットキャラである「おとめちゃん」ハートバージョンのワッペンがついています。これからおとめ隊としての活動時には着用予定です♪

おとめ隊集合写真ワッペン

南海トラフ地震、職員の業務、過去の記録・体験談について

まずは、今後30年以内に70%の確率で発生するといわれている南海トラフ地震について、またその時職員としてどのような業務がまっているかを東日本大震災の際の職員の体験談を交えながら伝えました。
また、おとめ隊メンバーの中でも聞いてみたいという声が上がった、坂出市での実際の災害について、平成16年の台風の際の被害状況や実際に聞き取った職員の体験談を中心に紹介しました。

 講演1講演3

身近な備え・職場の備え

次におとめ隊から提案している、身近な備え・職場の備えについて、実際にメンバーが準備している備えを見せながら紹介しました。この後の休憩中には机に並べたたくさんの防災グッズを興味を持って見に来てくれました!

備えの紹介について詳しくはおとめ隊HP内「おとめ隊流~職場の備えの紹介~」をご覧ください♪

 講演5講演5グッズ写真

職員用131(ぼうさい)カードの説明

おとめ隊発足当初から職員向けの131カードを作成していましたが、改良を重ねてバージョンアップした自信作が出来上がりました!
昨年作成した市民向けの131カードと大きく違う点は、参集基準や参集時のマニュアルを載せていることです。
災害時、特に大地震のときなどは自分で判断して職員は参集しなければなりません。新規採用の職員はまだ知らない人もいますので、自分がどの状況のときに参集しなければならないか確認しました。
今後も改良を重ねながら職員に配布していく予定です。

市民向けさかいで131カードについて詳しくはさかいで131(ぼうさい)カードをご覧ください♪

131カード説明職員用131カード

 

おとめ隊による講演について

今後もおとめ隊は啓発活動を続けていきますので、今回紹介したような講演を希望される方は危機監理室までご連絡ください!

※おとめ隊について詳しくは坂出市防災女性チーム「131(ぼうさい)おとめ隊」をご覧ください♪