さかいでオレンジかふぇ(坂出市認知症カフェ)
さかいでオレンジかふぇとは
「さかいでオレンジかふぇ(坂出市認知症カフェ)」は、認知症になっても住みなれた地域で、安心して尊厳あるその人らしい生活が継続できるよう、認知症の人への効果的な支援、家族の介護負担の軽減を目的として、認知症の人とその家族、地域の誰もが、気軽に参加し集える相談の場です。
どなたでも参加でき、また、各場所によって取り組みは様々です。「さかいでオレンジかふぇ」には相談をお受けできる専門職が必ず常駐していますので、お気軽にご相談ください。
自分の体験や悩みを誰かに話したい、誰かと共有して楽になりたいといったご相談にも対応できます。お気軽にお越しください。
カフェ名 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
彩葉茶屋 |
坂出市府中町147番地6 サービス付き高齢者住宅 府中の郷 雅 |
0877-48-3900 |
お散歩カフェ |
坂出市加茂町593番地1 MIRAI病院4階 カフェ&ショップ ミエル |
080-6284-9331(担当者直通) |
かけはしCafe |
坂出市大屋冨町3100番地13 松ヶ浦荘デイサービスセンター |
0877-47-3501 |
カフェスペースえん |
坂出市駒止町二丁目4番39号 カフェスペースえん |
0877-85-8082 |
カローレ |
坂出市加茂町680番地1 カフェプルミエ |
0877-48-0061 |
京町茶屋 |
坂出市京町三丁目6番55号 フラワーガーデンひまわり1階 地域交流室 |
0877-59-0502 |
開催内容、開催日に関する詳細な情報は上記一覧表の「お問い合わせ」の項目の電話番号にご連絡ください。
★その他
彩葉茶屋
認知症や認知症予防についてみなさんとお話したり、介護相談などもお受けします。
認知症についての関心のあるかたや、介護の悩みなどがあるかた、どなたでも集える地域のよりどころとなれるように♪と思っております。
開催日
毎月第2月曜日 13時30分から16時
費用
100円(コーヒー、紅茶 おやつつき)
お散歩カフェ
認知症の人とそのご家族様また認知症が気になる方などさまざまな人が集う場所です。
お散歩がてら気軽に立ち寄ってみませんか。
開催日
毎月第1金曜日 15時から17時
費用
無料(飲み物とお菓子つき)
かけはしCafe
参加者には全員で行うコミュニケーションとその後、認知症のかたとそのご家族等でいったん分かれていただき、別々に情報交換や意見交換を行います。
認知症のかたには普段のデイサービスでの実績を踏まえたプログラムを用意しており、安心してご相談いただけます。
開催日
毎月第3木曜日 14時から16時
費用
100円
カフェスペースえん
参加者で交通手段のないかたは送迎いたします。(要相談)
レクリエーションや歌、ご家族や介護者同士の意見交換や相談をお受けします。
専門的な知識のある職員によるアドバイスができます。
毎月第4土曜日の11時30分からは、みのりクリニック院長による認知症に関するインスタライブを行っています。
開催日
毎月第1木曜日 13時から16時
費用
100円(飲み物の提供あり)
→カフェスペースえんチラシ [その他のファイル/329KB]
カローレ
お茶をしながらおしゃべりをする中で、認知症のことや認知症予防のことについて少し考えてみませんか?専門職スタッフ(看護師、作業療法士等)が一緒に活動を行ったり、ご相談に乗らせていただきます。
たとえ認知症になっても、誰もが住みやすい地域づくりのお手伝いをさせていただきたいと思っています。
認知症の方やそのご家族、認知症予防に関心がある方、その他どなたでも、お気軽にお越しください。
開催日
毎月第1木曜日 14時から16時
費用
参加費:100円(おやつ+飲み物をご提供します)
京町茶屋
認知症に対応する介護保険サービスの提供を行っており、認知症に対する知識・実績を積んでいます。
開催時には社会福祉士、または認知症の相談に長けた職員が対応します。坂出市役所、坂出駅も近くアクセスがしやすい場所にあります。
開催日
毎月第3火曜日 14時から16時
費用
コーヒー・紅茶+手作りケーキ 100円(なくなり次第終了)