坂出市「ゼロカーボンシティ」ロゴマークデザインの決定について
坂出市ロゴマークデザインの決定!
本市においては、市域全体における脱炭素に対する意識の共有化を図るため、ゼロカーボンシティの実現に向けた取り組みのシンボルとなるロゴマークデザインの公募を、令和5年4月3日から5月15日までの期間において実施し、海外および全国から総計271作品のご応募をいただきました。
ここから、庁内での厳正な1次審査により12作品に絞り、令和5年5月22日から6月11日にかけて、最終審査となる一般WEB投票を行いました。
その結果、総数1,025票の投票をいただき、作品ごとの得票数に応じ、下記のとおり最優秀賞1点および優秀賞2点を決定しました。
本市といたしましては、今後、新たなロゴマークを旗印に、ゼロカーボンシティの実現に向け、市民・事業者と共創した取組を展開してまいります。
受賞 | 氏名 | 住所 | デザイン | 説明 |
---|---|---|---|---|
最優秀賞 |
佐藤 彩乃 様 (さとう あやの) |
神奈川県 川崎市 高津区 |
|
0という数字をベースに、瀬戸大橋がかかる瀬戸内海、カラッと爽やかで自然に恵まれた坂出の気候をカーボンゼロシティとして未来へ受け継いでゆく思い・決意を表現。 メインカラーは海の青。ポイントに太陽の光をイメージした黄を用いることで明瞭さと明るい印象を演出し、縮小や黒1色印刷でもはっきりとしたマークを目指した。 またロゴ自体を数字の0として文字組みし、よりメッセージ性を強めて展開することも想定している。 |
優秀賞 |
浜中 仁志 様 (はまなか ひとし) |
香川県 坂出市 御供所町 |
|
各、市町村が温室効果ガスの排出に向けた取り組みをする中で、私の住む町、坂出市も他の市町村に負けないよう率先して取り組んでいくべきだと考えておりました。 その中で、微力ながらもゼロカーボンシティを目指す取り組みに賛同できればと思いデザインを考えました。 今回の提案は坂出市のシンボルともいえる瀬戸大橋を取り入れたもになります。 その坂出市が2050年までに、ゼロカーボンを目指しているというのが誰でも解るよう「0」でロゴマークの形を形成しました。 |
優秀賞 |
喜瀬 裕成 様 (きせ ゆうな) (専門学校穴吹デザインカレッジ) |
香川県 坂出市 花町 |
|
「ゼロカーボンなさかいで」をコンセプトに、地球にやさしい町づくりを目指す坂出市を表現しました。青の丸は数字のゼロを意識しており、瀬戸大橋を組み合わせることで明るい未来へ坂出市を繋いでいくイメージにしました。また、青の丸は地球の形もイメージしており、葉を組み合わせることで環境によい印象が感じられるようにしています。顔も描いて親しみを出しました。文字は丸みのあるフォントであたたかみを出しました。 |
授賞式の開催
マイボトル携帯の普及促進により、一層の地域全体の環境負荷低減に向けた意識の醸成につなげていくことを目的として、鎌田池公園へ屋外用常設型マイボトル給水機を設置し、その除幕式を開催しました。
当給水器には今回最優秀賞に選ばれました佐藤様の作品をプリントしており、除幕式に併せて、設置場所の近隣校である坂出中学校の生徒の皆様もお招きし、ゼロカーボンシティロゴマークデザインの最優秀賞受賞者、優秀賞受賞者に対し、授賞式を行いました。
最優秀賞:佐藤 様
優秀賞:浜中 様
優秀賞:喜瀬 様(専門学校穴吹デザインカレッジ)
坂出市ゼロカーボンシティロゴマークデザインの使用に関する要綱
今回作成したロゴマークについては、本市の「ゼロカーボンシティ」の実現に向け、市民の皆さま方に積極的なご活用をお願いいたします。
ロゴマークをご利用いただく際は、以下の「坂出市ゼロカーボンシティロゴマークデザインの使用に関する要綱」をご確認のうえ、
「坂出市ゼロカーボンシティロゴマークデザイン使用申請書」を下記メールアドレスまでご送付ください。
必要な場合においては、承認時に画像データをお送りします。
また、承認後には、ロゴマークを使用した成果物(完成品または写真等)のご提出をお願いいたします。
※使用方法が使用基準等に当てはまらないと判断した場合は、承認の不可及び使用の中止を求める場合があります。
坂出市ゼロカーボンシティロゴマークデザインの使用に関する要綱 [PDFファイル/342KB]
・PDF 使用申請書、使用変更申請書、使用中止申請書 [PDFファイル/82KB]
・Word 使用申請書、使用変更申請書、使用中止申請書 [Wordファイル/18KB]
【提出先】
坂出市 政策部 政策課
〒762-8601 香川県坂出市室町二丁目3番5号
電話:0877-44-5001 FAX:0877-44-5032
e-mail:seisaku@city.sakaide.lg.jp
※メールタイトルに「坂出市ゼロカーボンシティロゴマークデザインの使用申請について」と記載ください。
ロゴマークデザインのWEB投票は終了いたしました。
多数のご投票、誠にありがとうございました。
坂出市「ロゴマークデザイン」 一般WEB投票を実施します!(終了しました)
本市においては、2021(令和3)年9月に温室効果ガス排出実質ゼロをめざすゼロカーボンシティを宣言し、これまで分野横断的にさまざまな取り組みを進めてきたところです。
こうしたなかで、本市においては、市域全体における脱炭素に対する意識の共有化を図るため、ゼロカーボンシティの実現に向けた取り組みのシンボルとなるロゴマークのデザインの公募を、令和5年4月3日から5月15日までの期間において実施しておりました。
そして、この度、応募期間において全国より寄せられた271作品に対し、視認性、象徴性、審美性、展開性、再現性などの観点から、庁内での厳正な一次審査を実施し、12作品を選出いたしました。
この12作品に対し、一般WEB投票を実施し、得票数に応じ、最優秀作品1点および優秀作品2点を決定いたします。
WEB投票については、年齢制限等はなく、お子さまから大人まで、坂出市を好きな人、これから好きになってくれる人、どなたでもご投票いただけます。
投票期間
令和 5 年 5 月 22 日( 月 )~6 月 11 日( 日 ) 17:00まで
投票方法 ※投票は終了しました
WEB投票(下記投票フォームより投票ください)
投票フォーム:https://logoform.jp/form/PgPP/259503<外部リンク>
※お一人様1回のみの投票となります。投票後の変更はできませんのでご注意ください。
1人の方が複数回投票するなど、不適切な行為が確認された場合には、その候補作品
は選考対象外となることがあります。
※投票は終了しました。
投票資格
坂出市に在住・在勤,坂出市が好きな人,これから好きになってくれる人,どなたでもご投票いただけます。
ロゴマークデザインの募集は終了いたしました。
多数のご応募、誠にありがとうございました。
坂出市「ゼロカーボンシティ」ロゴマークデザインを募集します!(終了しました)
国においては,2020年10月に2050年までにカーボンニュートラルの実現をめざすことを宣言し,翌年4月の気候変動サミットでは,温室効果ガスを2030年度に2013年度比で46%削減するとの目標を示すとともに,50%削減のさらなる高みに向けて,挑戦を続けていく決意を表明しました。
本市においては,こうした国の動向を踏まえ,2021年9月8日に温室効果ガス排出実質ゼロをめざすゼロカーボンシティを宣言し,これまで分野横断的に様々な取組を進めてきたところです。
こうした中で,市域全体における脱炭素に対する意識の共有化を図り,市民,事業者,行政が一体となってゼロカーボンシティの実現に向けた取組を進めるためのシンボルとなるロゴマークのデザインを募集します。
坂出市「ゼロカーボンシティ」ロゴマークデザイン募集要項 [PDFファイル/340KB]
坂出市「ゼロカーボンシティ」ロゴマークデザイン応募用紙(word) [Wordファイル/16KB]
坂出市「ゼロカーボンシティ」ロゴマークデザイン(PDF) [PDFファイル/118KB]
★応募フォームからもご応募できます。
(電子データで作成の方はこちらからのご応募が便利です)
https://logoform.jp/form/PgPP/235069<外部リンク>
1.応募資格・応募点数
(1) 年齢,デザインの経験,受賞歴の有無等は問いません。
(2) 募集要項に同意いただける方であれば,個人でも団体でも,どなたでも応募が可能です。
(3) 1名につき3点までご応募できます。
2.賞品等
【最優秀賞】
1点 賞状および副賞3万円程度のJCBギフトカード
【優秀賞】
2点 賞状および副賞5千円程度のJCBギフトカード
3.デザインの募集内容
制作条件は次のとおりとします。
(1) 2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロ(カーボンニュートラル)を目指す「ゼロカーボンシティ」を象徴するものであり,かつ,イメージが,分かりやすく伝わるもの。
(2) 「坂出」,「さかいで」,「sakaide」等,本市の地名が使われていること。また,海外を含む,県内外へ発信することを念頭に制作すること。(海外発信時には,当方において,日本語表記を適宜,英文に置き換える場合があります。)
(3) 「坂出市」らしさを感じられるロゴデザインであること。
(4) 地域や企業に元気を与える印象であること。
(5) 作品は描画ソフト(種類は問いません。)により作成したもの以外に,手描き作品でも可。
(6) 2cm四方に縮小しても認識できるよう,視認性の高いものとすること。
(7) 色調・色数の制限はありませんが,単色での利用も考慮すること。(カラーと単色の2パタ
ーンを提出いただいても構いません。)
(8) 下地は白地で作成すること
(9) 応募作品は,応募者自身の未発表のものに限ります。
(10) 応募作品の返却はいたしません。
(11) 「7注意事項(3) 採用作品の修正について」に承諾できるもの。
4.提出内容および提出方法
(1) 提出内容
応募用紙に下記事項を記入の上,郵送,持参または電子メールのいずれかの方法にてご応募ください。なお,作品を電子データにて作成された場合においては,その画像データもご提出ください。
1.ロゴマーク
※電子データの場合
Adobe Illustratorデータ(ai)およびj画像データ(jpeg・PNG等)
WEB掲載用PDFデータ(PDF)(様式は任意)
2.デザインの趣旨
(解説などを200 字以内で記述してください。(任意様式)ただし,氏名等応募者が特定できる情報は,ここに含めないでください。)
3.氏名・年齢・住所・電話番号・メールアドレス・学校,園名(学生等の場合)
(採用作品については,制作者の氏名,住所(都道府県・市町名まで)および(2)の趣旨説明(解説)は公表します。)
(2) 参考資料
使用したOS,アプリケーションの名称およびバージョン,使用したデータの仕様等を記載し,参考資料として添付してください。(手描きの場合は不要。)
(3) 応募期間
令和5年4月3日(月)~令和5年5月15日(月)17 時(必着)
(4) 提出方法・提出先
坂出市政策課あて御応募ください。電子メールでの送付に際し,データの容量が10MB を超える場合は,提出期限までに,メールと電話によりお知らせください。大容量ファイル送信用のメールアドレスを別途案内します。その他,郵送または直接持参でも受け付けます。なお,いずれの場合も受付通知は行いません。
1.電子メールの場合
応募先のアドレス:seisaku@city.sakaide.lg.jp
※件名を「ゼロカーボンシティ ロゴマーク応募」とすること。
2.郵送・持参の場合
・作品を折り曲げないように留意し,封筒に「ゼロカーボンシティ ロゴマーク応募」と明記すること。
・〒762-8601 香川県坂出市室町二丁目3番5号
坂出市 政策部 政策課
「ゼロカーボンシティ」ロゴマーク係 宛
3.応募フォームより応募
https://logoform.jp/form/PgPP/235069<外部リンク>
・TEL:0877-44-5001(受付時間: 平日8 時30 分~17時)
5.審査について
(1) 第1次審査(内部審査)
応募者多数の場合には,一次審査を行います。
審査は,下記項目を基に庁内で5~10点程度の作品まで内部選考を行います。
(応募作品数が10点に満たない場合,1次選考は行いません。)
※ 選考経過については,非公開とします。また,選考にかかる理由・内容等に関する問合せには,対応できかねます。一次審査通過作品の作者については,その旨,事務局よりご連絡いたします。
(2) 第2次審査(WEB投票)
本市の「ゼロカーボンシティ」のシンボルとなるロゴデザインを皆さまの投票(WEB投票)により決定いたします。
(投票結果は市HPにて公表いたします。)
投票期間:令和5年5月22日(月)~令和5年6月11日(日)17時まで(予定)
投票資格:不問(坂出市に在住・在勤,坂出市が好きな人,これから好きになってくれる人,どなたでもご投票いただけます。)
6.結果発表について
第2次審査後,採用者に直接通知します。
また,坂出市のホームページ等で発表します。
※なお,不採用者への通知は行いません。
※万が一,受賞者本人にご連絡がつかない場合は,無効になる場合があります。
7.その他
その他,詳細事項,注意事項等については「坂出市「ゼロカーボンシティ」ロゴマークデザイン募集要項」をご参照ください。
坂出市「ゼロカーボンシティ」ロゴマークデザイン募集要項 [PDFファイル/340KB]