相続登記はお済みですか 株式会社AGE technologiesと連携協定締結
相続した空き家(土地・建物)、相続登記を放置していませんか
坂出市内において空き家が増加しており、空き家が管理不全な状態になることで、周辺の住環境に悪影響を及ぼしていることが大きな問題となっています。
その要因として、相続登記の未了により、新たな所有者が明確になっていないことで、利活用や除却につながらないことが考えられます。
また、令和6年4月1日から相続登記が義務化されることとなりました。これを契機に、相続登記の加速化を図り、特定空家等の発生抑制と、空家等の利活用を促進する必要があります。
このことから、坂出市は、令和4年度国土交通省空き家対策モデル事業(住宅市場を活用した空き家対策モデル事業 採択事業名:「空き家化のきっかけ”相続手続き”へのアプローチによる空き家発生抑制及び空き家バンク登録促進事業」)として採択され、相続手続きに関する各種支援を行っている、株式会社AGE technologies(エイジテクノロジーズ)と、「空き家の相続登記促進等に係る連携協定」を締結し、同社が持つサービスやノウハウを活用し、相続登記を促進することで本市の空き家対策を推進します。
空き家などの不動産を相続した場合には、相続登記の手続きをしましょう。
不動産相続登記について分かりやすく解説します
「手続きしないとどうなるの?」「まず何をしたらいいの?」
そんなお悩みを解決するために、分かりやすく簡単にまとめています。
不動産を相続したら、まずはこの「不動相続手続きガイド」をお役立てください。
坂出市版 不動産相続手続きガイド<外部リンク>
協定調印式
令和5年2月22日(水曜日)に、「空き家の相続登記促進等に係る連携協定調印式」を実施しました。
株式会社AGE technologies(エイジテクノロジーズ)について
住所:東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 20階
代表者:代表取締役CEO 塩原 優太
事業内容:煩雑な相続手続きをテクノロジーによって効率化するWebサービス『そうぞくドットコム不動産』を運営
・株式会社AGE technologies ホームページ<外部リンク>