坂出市民ホールの利用について
施設の概要
坂出市民ホールは,坂出人工土地の第3期工事(昭和47年から49年)において,坂出人工土地の北側区画に建築された中規模多目的ホールです。戦後の日本を代表する建築家であり都市計画家である大高正人氏により設計された,六角形をモチーフにしたホール空間に意匠性と音響機能を兼ね備えたアルミパイプ天井を組み合わせた独創的な空間設計を特徴としています。
鉄骨鉄筋コンクリート造 2階建(一部3階)
建築面積2118平方メートル 延床面積2328平方メートル
敷地面積は坂出人工土地に含まれるため,坂出市民ホール単体では公表しておりません
舞台面積250平方メートル(綱元その他バックヤードを含む延べ面積)
ホワイエ面積363平方メートル(総面積420平方メートル,うちキッズコーナー面積57平方メートル)
1階客席面積312平方メートル 2階客席面積360平方メートル
最大収容人数702名(1階可動席300席,2階固定席402席)
※ 法令による客席面積の報告が必要な催物の際には,1階客席面積312平方メートル+2階客席面積360平方メートル=合計672平方メートルを報告してください。
所在地
香川県坂出市京町二丁目1番13号
地図(模式図)のダウンロード [その他のファイル/134KB]
坂出市民ホール専用の駐車場はありませんので,市営京町駐車場,市営坂出駅北口地下駐車場,市営坂出駅南口駐車場,市営坂出駅南口第2駐車場または近隣の民間駐車場をご利用ください。
駐車場案内図のダウンロード [その他のファイル/165KB]
ホワイエ
ホワイエ(一般施設の「ロビー」に相当)は広さ363平方メートルあります。待ち合いや休憩場所としてのご利用だけでなく,物販や展示会などの会場としてもご利用いただける多目的な空間です。
多目的トイレ はね上げ式手すり 自動照明 自動水栓 自動洗浄便器
オストメイト兼おむつ替え室(授乳室) コンパクトオストメイトパック 押し開け式の扉 自動照明
車いすスロープ 全長6m
車いす昇降機(油圧パンタグラフ式段差解消機) 昇降高87cm 積載量184kg
※ 車いす昇降機は転落防止のため使用時以外は施錠していますので,ご使用の際には坂出市民ホール職員までお声かけください。扉の開閉や昇降機の操作など,車いす昇降機の操作はすべて坂出市民ホール職員が安全を確認のうえで行います。
ホワイエ平面図のダウンロード [PDFファイル/326KB]
車いす入場経路のダウンロード [その他のファイル/505KB]
キッズコーナー
坂出市民ホールが再び文化振興の発信地として再開するにあたり,子育て世代の利便性の向上をはかり,子どもたちにとってワクワクする空間となるよう,坂出白峰ライオンズクラブ様のご寄贈により,ホワイエ南側区画にキッズコーナーを設置しました。
空間面積57平方メートル 設置面積17平方メートル
坂出白峰ライオンズクラブ様は,地域社会の生活,文化,福祉,公徳心の向上,また青少年の健全育成に積極的な関心をもってさまざまな活動を展開されています。このキッズコーナーもそのような奉仕活動の延長線上のひとつであり,坂出市民ホールが親子で,またファミリーで安全にのびのびと過ごせるにぎやかな空間になり,多くの市民の皆さんが集い楽しめる場所となるよう,令和4年3月にご寄贈いただきました。
※ これによりホワイエ南側区画は貸館の対象外となります。これは物販や展示会など営利目的でのホワイエ使用においても同様です。
ホワイエとキッズコーナーの一般開放について
休館日および催物実施日(準備リハーサル・本番を問わず,使用許可申請にもとづき使用者がホール,ホワイエまたはその両方を使用している日)を除く午前9時から午後5時までの時間において,ホワイエ,キッズコーナー,多目的トイレおよびオストメイト兼おむつ替え室を一般開放しております。
※ 事故防止の観点から,ホール空間への立ち入りは禁止としております。ご理解いただきますよう,お願いします。
-
設備の概要
楽屋
第1楽屋・第2楽屋 各20平方メートル
第3楽屋 28平方メートル(半地下・絨毯張りの床座部屋)
舞台
プロセニアムアーチ 間口9m 高さ6m30cm
奥行き 緞帳から音響反射板まで 8m
緞帳からロアーホリゾントライトまで 5m
緞帳前の三角部分 奥行き3m
舞台天井までの高さ(吊り物バトンの飛びタッパ) 13m50cmです。
張り出し舞台(模式図)のダウンロード [その他のファイル/88KB]
走行式音響反射板
走行式音響反射板は舞台床下に設置されたレール上を前後に移動することができます。これによりピアノソロ演奏会からオーケストラ演奏会まで,クラシック音楽全般に対応できます。
※ ただし天井反射板と側面反射板の拡張機能はありませんので,ある程度の音の損失は発生します。
緞帳
向井良吉作 "Brume" 海の霧
坂出市民ホールの緞帳は向井良吉氏の作品で,"Brume" と名付けられています。フランス語で「海の霧」という意味で,平和と発展を象徴し,躍進する坂出市のイメージが表現されています。
霧の向こうに夢と期待,出会いの感動が,神秘的に輝く銀糸・銀箔・色糸を効果的に駆使した特殊技法によりダイナミックに表現されています。織物テクスチャーの持つ面白さを最大限に発揮した斬新な作品です。
客席
1階 可動席300席
2階 固定席402席
1階可動席の配列は坂出市火災予防条例の範囲内でご自由にアレンジしていただけます。また1階可動席をすべて撤去して物販や展示会,進学相談会などの会場としてご使用いただくことも可能です。
※ 坂出市火災予防条例の規定により,(1)前席の最後部と後席の最前部の間隔を35cm以上確保する,(2)客席の最前部と最後部に幅1m以上の横通路を設置する,(3)横に並べた椅子8席ごとに幅80cm以上の縦通路を設置する,(4)縦通路と横通路は非常口に直結していること,以上の4点を満たしていない1階可動席のアレンジは認められませんので,ご注意ください。
※ 椅子を斜めに配列することについては,特に規定はありません。
グランドピアノ
スタインウェイ&サンズ社製フルコンサートグランドピアノD274
ご利用について
-
ご利用に関する詳細については,「坂出市民ホール施設利用のご案内(令和6年10月1日改定第3版)」に記載しています。
「坂出市民ホール施設利用のご案内」のダウンロード [PDFファイル/2.11MB]
休館日
毎週火曜日(火曜日が国民の祝日に関する法律に規定する休日にあたるときは,その翌日)
12月29日から1月3日までの期間
-
使用時間
午前9時から午後10時までの使用時間を,午前・午後・夜間・昼間・昼夜間・全日の6区分に分けてお貸しします。
1 午 前: 9時から12時まで
2 午 後:13時から17時まで
3 夜 間:18時から22時まで
4 昼 間: 9時から17時まで(午前+午後,12時から13時までの1時間を含む)
5 昼夜間:13時から22時まで(午後+夜間,17時から18時までの1時間を含む)
6 全 日: 9時から22時まで(午前+午後+夜間,12時から13時までと17時から18時までの各1時間を含む)
使用時間は機材の搬入出,会場の準備,片付け,観客の入退場などに要する時間をすべて含んだ時間になります。催物を計画するときは,このことを十分考慮してください。
-
使用の申し込み
使用の申し込みは使用をご希望される日の属する月の12か月前の月初めから受付しますので,坂出市民ホール使用許可申請書に必要事項をご記入のうえ,坂出市民ホール事務所までお持ちください。
坂出市民ホール使用許可申請書のダウンロード [PDFファイル/146KB]
照明設備リストのダウンロード [PDFファイル/801KB]
※ 例えば4月15日に使用をご希望される場合,4月の12か月前の月初め=前年の4月1日から受付します。4月1日が休館日の場合には,4月2日が受付開始日になります。
※ 事前登録団体は,使用をご希望される日の属する月の13か月前の月初めから受付することができます。詳しくは「事前登録団体について」をご覧ください。
受付開始日は大勢のみなさまがご来館されますが,公平を期すために,午前8時30分までにお越しいただいたみなさまに受付名簿にお名前と使用希望日をご記入いただき,希望日の重複があればまずは話し合いをしていただき,話し合いで解決に至らない場合には坂出市民ホール職員の立ち合いによる抽選を行います。午前8時30分までにお越しにならない場合には受付名簿にお名前をご記入できませんので,ご注意ください。
※ 聞き間違いや入れ違い,重複受付を防ぐために,口頭・ファックス・電子メールのみの使用申請は受付しておりません。必ず坂出市民ホール使用許可申請書の原本をお持ちください。
※ 使用希望日の仮申請や仮押さえは行っておりませんので,ご注意ください。
会場責任者
申し込みの際には,施設内の秩序を保つために会場責任者を決めていただき,使用許可申請書にご記入していただきます。申請者と会場責任者は同一人物である必要はありませんので,使用当日に坂出市民ホール職員が使用方法その他について問い合わせたときに確実にご対応いただける人物をお選びください。
-
使用の許可と使用料の前納
坂出市民ホール使用許可申請書を提出していただきますと,その利用目的を検討し,適当と認める場合は使用料を前納していただき,後日,坂出市民ホール使用許可書をご郵送いたします。
-
使用の取消
使用の許可条件,条例,規則等に違反したとき,または災害等やむを得ない場合は取消しをすることがあります。利用者が使用の取消しを受けようとする場合は使用取消・変更申請書を提出してください。原則として使用料はお返しいたしませんが,特別の事情がある場合は使用料の全部または一部をお返しすることがあります。
使用取消・変更申請書のダウンロード [PDFファイル/60KB]
-
連続して使用できる日数
市民のみなさまに使用していただくため,連続して使用できる日数は原則として5日間までとなります。6日以上連続して使用する申請は原則として受付できませんので,ご注意ください。
-
事前の打合わせ
使用当日からおおむね2週間前までに,坂出市民ホール職員とホールの使用方法,音響や照明など舞台演出の内容,催物の進行内容その他,催物を実施するために必要な事項を事前に打ち合わせる必要があります。打ち合わせの際には,進行台本やプログラムなど催物の内容が具体的にわかる資料をご用意ください。
また催物でDVD映像やCD音楽などをご使用される場合には,映像機器との相性チェックや楽曲データの音量レベル調整などの準備作業が必要になりますので,打ち合わせの際にご使用されるDVDやCDなどをお持ちください。
-
現状回復
施設の使用を終わったとき,また使用を取り消したときは,施設内を使用開始前の状態に戻していただきます。
事前登録団体について
以下の条件を満たす個人及び団体が事前に登録されますと,使用の申し込みが一般の方より1か月早く受け付けできるようになります。
・文化芸術的な活動を行う坂出市在住の個人,または坂出市に拠点を置く団体
・坂出市に拠点を置く公益法人認定法による公益認定を取得した団体
・宗教,政治,思想等を活動の目的とした団体ではないこと
条件を満たしている場合は,以下の書類を坂出市民ホール事務所までお持ちください。
⑴ 事前登録団体申請書兼通知書(様式第1号)
⑵ 過去3年間の活動状況が分かる資料
⑶ 公益認定法人については,公益認定法人であることが分かる資料
事前登録団体申請書兼通知書のダウンロード [PDFファイル/157KB]
休館日を除く午前9時から午後5時までの時間に随時受付を行いますが,催物実施日には対応が遅れる場合があります。また必要に応じて,職員が聞き取りや追加資料の提出を求めることがあります。
提出された登録申請について教育委員会で審査を行い,登録の可否を決定します。
-
その他
催物の館内表示に使用する張り紙やパンフレット,屋外掲示用の案内看板,その他事務用品などは使用者がご用意してください。また坂出市民ホールにはWi-Fi設備はありませんので,インターネット通信をともなう催物を行う場合には使用者が持ち運びWi-Fiルーターなどの通信機器をお持ちください。
舞台上の吊り看板(横看板)については,横5m×縦70cmと横6m×縦86cmの2種類の看板枠を無料でご使用いただけます。ご使用の際には,上下左右に10cmほどの巻き込み余白を設けた寸法のロール紙に印刷した看板をご用意してください。
新型コロナウイルス感染症対策用の非接触式検知器(2台),二酸化炭素濃度測定器(2台),手指消毒用ポンプ(5個)はすべて無料でご使用いただけます。
お問い合わせ
〒762-0001
香川県坂出市京町二丁目1番13号
坂出市民ホール
Tel:0877-45-1505
Fax:0877-45-1506
email:siminhall@city.sakaide.lg.jp