ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 観光情報 > イベント > イベント > > 令和5年度上半期文化振興課イベントレポート
トップページ > 子育て・教育 > 歴史・文化・芸術 > 文化芸術 > > 令和5年度上半期文化振興課イベントレポート

令和5年度上半期文化振興課イベントレポート

印刷用ページを表示する更新日:2023年12月20日更新

文化振興課イベントレポート

 令和5年度上半期に文化振興課が開催したイベントをご紹介します。

 令和4年度の文化振興課イベントレポートはこちら

よんでんアンサンブルコンサート 坂出市民ホールで楽しむ♪秋に奏でる名曲の調べ (令和5年9月30日)

  坂出市民ホールに、よんでん文化振興財団派遣助成事業として 「よんでんアンサンブル」 を迎えコンサートを開催しました。 

子どもから大人まで幅広い年代の方々が楽しめるような選曲で、生演奏を親しみやすく鑑賞できる温かいコンサートになりました。 

 よんでんアンサンブル よんでんアンサンブル

グループViviピアノコンサート (令和5年8月27日)

 坂出市民ホールにて18回グループViviピアノコンサートを開催しました。

グループViviは坂出高等学校音楽科のピアノ講師として後進の指導をされていた原 千種氏が主宰し、1988年に発足。長年にわたり県内各地で広く活動されています。坂出市民ホールの大規模改修を機に新調したスタインウェイ&サンズ製フルコンサートグランドピアノと、今回特別に持ち込んだヤマハ製フルコンサートグランドピアノによるピアノデュオの豪華なコンサートとなりました。

 vivi vivi

塩キャンドルを作ってみよう (令和5年8月10日)

 大屋冨町にある坂出市塩業資料館にて 「塩キャンドル」 を製作するイベントを午前・午後の2回おこないました。

色付けした塩を空き瓶に入れ、思い思いにイメージしたアートキャンドルを完成させました。ロウが固まるまでの間、塩業資料館の展示品の解説を聞きながら見学して、塩の歴史に触れる機会になりました。

 塩 塩

ひついし福王寺・夢・アート・スタジオ 造形教室 (令和5年7月29日、8月20日)

 坂出市櫃石島にあるひついし福王寺・夢・アート・スタジオにて、造形教室をおこないました。

アート・スタジオに展示している福王寺一彦氏の日本画を見学した後、講師(湖崎眞二氏)にアドバイスをしてもらいながら、ひついしで見つけた木の枝や切り株、木の実、葉っぱなどを使って、不思議な生き物や生き物が住む家などを楽しく工作しました。

 ひついし ひついし ひついし

沙弥島でミニ土器を作ろう! (令和5年8月1日)

 坂出市沙弥島にある万葉会館にてミニ土器を製作するイベントをおこないました。

万葉会館に展示している土器を職員がわかりやすく解説した後、粘土を使ってミニ土器を再現するワークショップを実施。時間内に何点もの力作が完成しました。

 土器 土器 土器

坂出市民ホール自主事業公演 「石を食べた男」 (令和5年6月17日・18日)

 株式劇団マエカブによる本公演 「石を食べた男」 を坂出市民ホールで開催しました。

本市で親しみのあるサヌカイト(カンカン石)や「自分の意志を持つたいせつさ」をテーマにした公演内容で、2日間3公演に大勢の方のご来場をいただきました。

 マエカブ マエカブ

第36回狭岑島 万葉茶会 (令和5年5月7日)

 万葉茶会は毎年、新茶の季節に開催しています。
煎茶を楽しみながら「万葉の島」として知られている沙弥島の歴史に触れる講演会や演奏など、工夫を凝らした企画で万葉の風情をお楽しみいただいています。

 今年、市民煎茶グループ曙会・こども煎茶あけぼの会/大塚翠章社中一同による万葉茶会では、バイオリニスト岩本和子さんの演奏とともにお点前を楽しみ、優雅なひと時を過ごすことができました。

  万葉茶会 万葉茶会