アミの生涯学習レポート No.5
こんにちは。
今回は7月16日(月曜日)に開催された
「坂出歴史ウォーク 久米通賢を訪ねて」についてお伝えします。
坂出といえば塩で栄えた町…
江戸末期,藩と民衆のために私財を投げ打ち,命をかけて坂出塩田事業を完成させた「久米通賢」
その通賢の足跡に触れながら坂出の発展の歩みをたどるウォークです。
当日,午前8時過ぎに参加者のみなさんは市役所前を出発しました。
出発前,十分に準備体操をするみなさん
この日は朝から日差しも強く,最高気温は35度もあったそうです。
水分補給を十分に行うよう呼びかけました。
今回のコースは下の通りで,全長約5kmです。 ↓↓
坂出市役所→鳥洲神社→天満宮(坂出墾田の碑)→新開常夜灯跡→鉄砲町・寺町・鍛冶屋町
→地神社→西光支坊→八軒屋番所跡→舟入河→塩釜神社
→(以降、車にて市役所に戻る)一文字石垣→市役所
街中でも自動車では通行することができないような道での史跡めぐりでした。
参加者の方は,「普段は歩かないような場所だからゆっくり見て歩いていくと深くておもしろいなあ~」と話していました。
資料としては1820年ごろ塩田があった坂出の地図と,今回歩くコースの地図が参加者のみなさんに配布され
以前塩田や海岸線だった場所が今はどうなっているのかなど,昔と今を比較しながら歩きました。
それぞれの史跡では,ガイドからの詳しい説明もありました。
家の塀と塀の隙間やフェンスを越えた道の下に見える石垣の中には
昔からそのまま残る堤防の石垣などもあるということで
実際に見て触ると,昔の坂出へタイムスリップできそうでした。
「古のロマンのまちさかいで」ということで古きよき町並みを感じながら
先代の偉人,久米通賢について学ぶいい機会になったと思います。
田尾坂公園からはバスで少し登り,坂出市内を一望できる場所で景色を楽しみました。
塩釜神社にて久米通賢像を見た後,坂出神社の前にて
冷た~いアイスクリームを食べました。
案内ではお楽しみ「秘密のアイスクリーム」と紹介していたアイスクリーム。
その正体は…
坂出市にある水尾醸造所のしょうゆアイスでした!
もう一種類,みそアイスもありました。
坂出市を存分に味わえた一日になったのではないでしょうか。
この「坂出歴史ウォーク 久米通賢を訪ねて」の開催は今年度が初の試みでした。
今回は,総合型地域スポーツクラブ「みんなでスポーツさかいで」の行事として会員の方を対象に行いました。
(主管 坂出つうけんの会 協力 観光協会)
今後どのような形になるかはわかりませんが
このように坂出の街や先代の偉人について学ぶ機会と生涯スポーツを結びつけたものを
考えていきたいと思います。
機会があればぜひ参加してみてください。
また、総合型地域スポーツクラブ「みんなでスポーツさかいで」は
年間を通じて活動しています。
興味がある方は生涯学習課「みんなでスポーツさかいで」事務局へお問い合わせください。