坂出市立体育館
※坂出市立体育館の使用料改正についてのお知らせ
第一競技場および第二競技場に空調を整備しました。
これに伴い,夏季(6月~9月)については,熱中症のリスク軽減等の観点から冷房を稼働させるとともに,夏季料金として競技場の使用料が通常期の5割増しとなります。
また,夏季(6月~9月)以外の期間に,第一競技場または第二競技場を使用する全ての団体が冷暖房の使用を希望された場合も,5割増しの使用料となります。
この体育館は1階アリーナを中心とし周辺に器具庫,トレーニング室等を配し,ホールを介して1階はピロティ,2階にはピロティ上部に小アリーナを設けた複合体育館です。
大アリーナの概略の大きさは49.0m×37.0m,有効高さは13.0mの大空間で各種スポーツ競技のほか非興行的な集会,式典等にも使用することが予想されるため,前面にステージ及び控室を設け,また2階には約850席程度の観覧席を有した多目的アリーナです。
一方,小アリーナの大きさは34.5m×25.0m,有効高さ9.0mの空間を持った競技専用アリーナで,西面カーテンウォールからのグレアを考慮して電動ブラインドを設置しています。
ピロティは雨天時における車の乗り降り,各種試合,集会の受付,案内業務等を考慮したもので,その他文化的催物の会場としても幅広く利用できるものとなっております。
1.一般事項
建物名称
坂出市立体育館
所在地
坂出市入船町二丁目1番59号
工期
昭和56年12月23日~昭和58年3月26日
総工費
21億円
2.建物概要
敷地面積
10,384.605平方メートル
- トレーニング室 1
- 幼児トレーニング室 1 (現在使用できません)
- 相談室 1
- 医務室 1
- ステージ控室 2
- 会議室 2
- 放送室 1
建築面積
4,614.135平方メートル
延床面積
6,855.363平方メートル
1F
3,665.110平方メートル
2F
2,675.104平方メートル
3F
487.892平方メートル
R
27.275平方メートル
高さ(計画地盤高より)
1F床高
0.6m
軒高
18.20m
最後部の高さ
22.50m
競技種目(最大)
《第一競技場》
●球技
バスケットボール 2面
バレーボール 3面
バドミントン 10面
テニス 3面
卓球 24面
《第二競技場》
●球技
バスケットボール 1面
バレーボール 2面
バドミントン 6面
卓球 10面
使用者は申請書に必要事項を記入し体育館事務室へ。 受付時間 8時30分~17時00分(休館日を除く) | |
使用 | 使用を許可された者は「体育館使用の心得」を守り利用する。 |
使用料 | 使用料は使用許可を受けたとき前納する。 |
終了後 | 使用終了後は使用器具など元の状態に返しておくこと。 |
休館日 | 毎週月曜日。ただし月曜日が祝日のときは翌日とする。 12月28日~1月5日は休館日とする。 |
使用区分 | 使用料の額 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 昼間 | 夜間 | 午前・昼間 | 全日 | 1時間 | ||||
9時~12時 | 13時~17時 | 17時~21時 | 9時~17時 | 9時~21時 | |||||
第一競技場 | 全面使用 | アマチュアスポーツに使用する場合 | 無料入場の場合 | 3,500円 | 5,000円 | 8,000円 | 9,000円 | 17,000円 | 1,500円 |
有料入場の場合 | 7,000円 | 10,000円 | 16,000円 | 18,000円 | 34,000円 | 3,000円 | |||
アマチュアスポーツ以外に使用する場合 | 無料入場の場合 | 14,000円 | 20,000円 | 32,000円 | 36,000円 | 68,000円 | 6,000円 | ||
有料入場の場合 | 56,000円 | 80,000円 | 128,000円 | 144,000円 | 272,000円 | 24,000円 | |||
部分使用 | 床面の1/3使用 | 1,200円 | 1,700円 | 2,700円 | 3,000円 | 5,700円 | 500円 | ||
床面の1/2使用 | 1,800円 | 2,500円 | 4,000円 | 4,500円 | 8,500円 | 750円 | |||
床面の2/3使用 | 2,400円 | 3,400円 | 5,400円 | 6,000円 | 11,400円 | 1,000円 | |||
第二競技場 | 全面使用 | 2,400円 | 3,400円 | 5,200円 | 6,000円 | 11,000円 | 1,000円 | ||
床面の1/2使用 | 1,200円 | 1,700円 | 2,600円 | 3,000円 | 5,500円 | 500円 | |||
個人使用 | 第1・2競技場 | 原則として個人使用は認めない | |||||||
トレーニング室 | 1人1回 100円 |
※夏季(6月から9月までの期間をいう。以下同じ。)は,熱中症のリスク軽減等の観点から冷房を稼働させるとともに,夏季料金としてこの表による使用料(トレーニング室の使用料を除く。)の5割増しの額となります。夏季以外の期間に冷暖房を使用する場合も同様とします。
器具・設備 | 椅子 | 100脚以上 1脚10円 |
---|---|---|
会議室 | 1時間 100円 | |
放送室 | 1回 1,500円 |
備考
- この表の部分使用は,アマチュアスポーツに使用する場合に限ることとする。
- 電気,水道およびガスを多量に消費する場合は,使用者は別に実費を支払うこととする。
- 特別の設備に要する経費は,使用者の負担とする。
- 使用日以外の日の準備および整理等のために使用する場合の使用料は,各使用区分の半額とする。
- 使用日の準備および整理等は,使用申請時間内で行うものとする。
- 坂出・宇多津広域行政圏内に居住していない使用者については,この表による使用料の2割増しの額を支払うこととする。
- 個人使用者が坂出・宇多津広域行政圏内に居住する者で義務教育修了までのもの,高等学校の生徒および障害者である場合は,この表の使用料の半額とし,就学前幼児については,無料とする。
お問い合わせは,坂出市立体育館 Tel:0877-45-6670 まで
Emailは,坂出市生涯学習課 syougaigakusyu@city.sakaide.lg.jpまで