ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 市政情報 > 入札・契約・支払 > 入札制度 > 発注者別評価点(主観点数)加算対象の人権研修会等日程について

発注者別評価点(主観点数)加算対象の人権研修会等日程について

印刷用ページを表示する更新日:2025年4月1日更新

人権に関する大切な講演です。できる限り異なる方の参加をお願いします。

参加の際には、参加証明書 [Wordファイル/35KB]をご用意ください。研修会終了後、会場受付にて参加証明印を押します。なお、参加される場合に予約は必要ありません。 


「地域における人権教育について」

  日時 5月30日(金) 午前10時~午前11時

  会場 坂出市教育会館2階大会議室

  講師 坂出市人権課長補佐 丸尾 浩一 氏

  担当 生涯学習課(Tel:0877-44-5025)   


「多様性の時代に~誰一人とり残さない地域共生社会を目指して~」

  日時 6月11日(水) 午前10時~午前11時30分

  会場 市民ふれあい会館2階ホール

  講師 元丸亀市教育長 中野 レイ子 氏

  担当 生涯学習課(Tel:0877-44-5025)


「人権を守る坂出・綾歌ブロック集会及び人権講演会」

  日時 8月14日(木) 午後1時30分~午後3時30分

  場所 坂出市民ホール

  講師 渡部 陽一 氏

  担当 人権課(Tel:0877-44-5008)


「同和問題を正しく理解するために」

  日時 9月30日(火) 午前10時~午前11時

  場所 坂出市役所本庁舎本館2階大会議室

  講師 坂出市人権課長補佐 丸尾 浩一 氏

  担当 生涯学習課(Tel:0877-44-5025)


「私の考えを語る会」

  日時 11月5日(水) 午後1時40分~

  場所 坂出市民ホール

  担当 学校教育課(Tel:0877-44-5024)


 

参加証明書 [Wordファイル/35KB]