投票日の投票
印刷用ページを表示する更新日:2013年3月21日更新
投票所へ行く前に
「投票所入場整理券」(封書)を,世帯ごとに郵送しますのでよくお確かめください。
・投票所や投票日,時間は?
・ご自分の「投票所入場整理券」ですか?間違ってないですか?
投票所では
1 受付
受付では,「投票所入場整理券」を係員に渡します。
介護や車いすが必要な人,身体に障がいがある人や読み書きが十分にできない人は係員にお声かけください。
2 名簿対照
係員が「投票所入場整理券」と選挙人名簿を照合します。
3 投票用紙の交付
「投票所入場整理券」を係員に渡し,投票用紙を受け取ります。
目が不自由な人は,点字用投票用紙で投票することができます。
4 投票用紙に記載
投票したい候補者(または政党等)をよく確かめて,投票用紙に候補者名(または政党等名)を記入します。
投票用紙に自ら記入することができない人は,代理投票ができます。係員にお声をかけていただければ,投票所の係員が代筆します。
5 投票用紙を投函
記入が終わった投票用紙を投票箱に入れます。
投票所から出る前に
投票は終わりましたが,忘れ物はないですか。