香風園
香風園
香風園は明治後期の風景を限りなく再現しており、和と洋の庭園の風景を楽しむことができます。
結婚式の前撮りとしても人気のスポットになっています♪
大切な人と香風園の幻想的な世界で大切な思い出を作ってみませんか?
香風園は鎌田勝太郎氏が明治後期(41~43年)に鎌田家別邸として築庭されました。昭和には児童公園として親しまれ大きく様変わりしました。平成11年度から坂出駅周辺主要プロジェクトとして2年かけ築庭当時の名所に復元しました。
様々な変化をみせてきた香風園。しかし、明治から令和と長年、多くの方に愛されていることに変わりはないですね♪
実際に歩いてみると、心地よく聞こえてくる滝の水落の音や趣のある見事な景石など他にも様々なものがあり、見れば見るほど香風園の魅力にとりつかれます。
忙しい日々も忘れてしまうぐらいゆったりとした贅沢な時間を過ごすことができます。
また、園内にある休憩所ではお茶を楽しむこともできます。
中秋の名月に合わせ,歴史ある日本庭園をライトアップし,開催期間中,毎晩演奏会を実施しています。また,会場には坂出市在住の彫刻作家「さとうゆうじ」さんの作品を特別展示します。
「さとうゆうじ」さんの作品と様々な楽器の美しい音色が響き渡り、深まる秋をより味わえると思います。
★より詳しく香風園を知りたい方は下のURLをクリック★
https://www.city.sakaide.lg.jp/soshiki/sangyoukankou/kangetukai-2024.html (香風園観月会紹介)
https://www.city.sakaide.lg.jp/soshiki/tosiseibi/kouhuuen.html (都市整備課)
★交通アクセス JR坂出駅下車西へ徒歩5分
車でお越しの際は坂出駅地下駐車場をご利用ください。
★入 園 料 無料
★ 開園時間 7月,8月 8時30分 ~ 20時
9月~6月 8時30分 ~ 18時
★香風園内喫茶 開園時間 8時30分 ~ 17時15分
★休館日:月曜日
※ただし祝日は営業しています
月曜が祝日の場合、喫茶は稼働しています。(代わりに火曜日が定休日となります。)
抹茶 | 200円 |
オレンジ | 100円 |
甘酒 | 100円 |
コーヒー | 100円 |
ウーロン茶 | 100円 |