ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 観光情報 > 歴史・文化 > 6人の偉人 > > 讃岐へ行脚した歌人『西行法師』

讃岐へ行脚した歌人『西行法師』

印刷用ページを表示する更新日:2021年6月24日更新

崇徳上皇の霊を慕って讃岐へ行脚したさすらいの歌人『西行法師』

 西行法師 【1118年(元永元年)~1190年(文治6年)】西行法師

 俗名は佐藤義清、鳥羽上皇にも仕えた北面の武士であり、武術だけでなく和歌にも長けており崇徳上皇とも親交があった人物です。

 23歳の時に妻子を捨てて出家し「円位」と名のり、後に「西行」と称しました。出家後は,河内国の弘川寺で入寂するまでの間,心のおもむくまま平安近郊,高野山,伊勢,吉野,善通寺などに草庵を結ぶなど,しばしば諸国をめぐり漂泊の旅に出て多くの和歌を残しました。

 崇徳上皇と歌を通して親交があった西行は、保元の乱に敗れ、讃岐の地に配流された上皇のことを気にかけていましたが、生前に訪れることはできず、崇徳上皇が崩御されて3年後、白峯御陵を詣でたと歌集『山家集』に記されています。

西行法師ゆかりのスポット

西行庵(西行の腰掛松、みを坂の林)

 この地で西行が仮住まいをしたという伝説から,西行庵が建てられています。

現在,坂出市旧王越出張所のすぐ裏手にありますが,かつては少し下の池のそばに建てられていたといいます。

二本の松が立ち並び,うち一本が大きく池を覆っていたそうで,地元ではこの松を西行の腰掛松(笈掛松)と呼んでいたと伝えられていますが,今はその姿はありません。みを坂の林の碑が建っています。

坂出市王越町乃生

 ※この場所は猪が出没し危険なため立ち入りを制限しています。現地への立ち入りはお控えください。

鎌の刃越

 西行庵のすぐ前の小さな池をへだてて,小道が南の山の尾根に向かって伸びています。この峠道を王越の人たちは,鎌の刃越えと呼び,王越町と青海町を結ぶ昔の街道でした。

 西行法師もこの鎌の刃峠を越えて,さらに南側にあるもうひとつの峠,経ノ田尾越えをして青海町に入り,北山地区の六林池の堤防を通り,白峯御陵に着いたと考えられています。

 鎌の刃越に行くまでの途中,道の脇に西行法師顕彰会によって建てられた,西行法師の歌碑があります。

※この場所は猪が出没し、危険なため立ち入りをご遠慮ください。

西行法師の笈掛石(腰掛石)

 青海町の荒神社すぐ横に西行の笈掛石(腰掛石)といわれる石が,今も残っています。

鎌の刃越えと経ノ田尾越えを終え,白峯御陵へ向かう途中,西行法師はこの辺りで休憩し,稚児ヶ嶽を目指したのでしょうか・・・。

坂出市青海町

西行法師の道

 西行法師の道

西行法師が白峯御陵を訪れたときに通ったとされる,青海神社から白峯御陵までのおよそ1.34キロの参道です。

2003年(平成15年)に再整備し,道沿いには西行法師や崇徳院が詠んだ歌を刻んだ八十八基の歌碑と,石燈籠九十三基が設置されています。

坂出市青海町

規定なし 休館日:無、 料金:無料、 駐車場:無

坂出駅から車で約25分琴参バス王越線高屋局前下車徒歩約30分

 

白峯寺

 白峯寺

崇徳上皇の菩提寺「頓証寺殿」の左脇には,西行法師の石像があります。この西行像は文政年間(1818~1829)の頃,西行腰掛石と伝えられていた石の上に安置されたものといわれています。

 保元物語によると,1168年(仁安3年),白峯御陵を詣でた西行法師は,御陵の前に座り読経を繰り返し,『よしや君 昔の玉の 床とても かからん後は 何にかはせん』と詠い,上皇の霊を慰めたとされています。石像の傍らには、この歌を刻んだサヌカイト制の歌碑が建てられています。

坂出市青海町2635 (白峯寺)

Tel:0877-47-0305 http://www.shiromineji.com<外部リンク> 

開門7時00分~閉門17時00分 ※正月三が日を除く

休館日:無、 料金:無料、 駐車場:有

坂出駅から車で約30分
琴参バス王越線高屋下車徒歩約1時間

白峯御陵

 白峯御陵

西行法師の歌集『山家集』によると,崇徳上皇が崩御された3年後の1167(仁安2)年,西行法師が白峯御陵を詣で,御陵の前でよしや君 昔の玉の 床とても かからん後は 何にかはせんと詠んだとされています。

江戸時代に上田秋成によって書かれた怪奇小説『雨月物語』には,西行法師の前に上皇の怨霊が現われ,どうにかその怒りを鎮めようとした様子が,臨場感たっぷりに描かれています。

坂出市青海町2635 (白峯寺) ※天皇陵(宮内庁)の定めあり

http://www.kunaicho.go.jp/ryobo/index.html<外部リンク>

休館日:無、 料金:無料、 駐車場:有

坂出駅から車で約30分琴参バス王越線高屋下車徒歩約1時間

滞在平均時間:10分

まちあるき

西行法師の道や白峯寺などまちあるきも開催しています。

詳しくは坂出市ホームページをご覧ください。