ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > くらし・手続き > 戸籍・住民票・証明 > マイナンバー制度 > > 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)

社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)

印刷用ページを表示する更新日:2022年6月7日更新

社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)とは

 マイナンバーは、住民票を有するすべての方に1人1つの番号を付して、社会保障、税、災害対策の分野で効率的に情報を管理し、複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認するために活用されるものです。行政を効率化し、国民の利便性を高め、公平かつ公正な社会を実現する社会基盤であり、期待される効果としては、大きく3つあげられます。

 (1) 所得や他の行政サービスの受給状況を把握しやすくなるため、負担を不当に免れることや給付を不正に受けることを防止するとともに、本当に困っている方にきめ細かな支援を行えるようになります。

 (2) 添付書類の削減など、行政手続きが簡素化され、国民の負担が軽減されます。

 (3) 行政機関や地方公共団体などで、様々な情報の照合、転記、入力などに要している時間や労力が大幅に削減されます。複数の業務の間での連携が進み、作業の重複などの無駄が削減されるようになります。

マイナンバー制度の概要

 マイナンバー制度に関する情報については、デジタル庁のホームページ「マイナンバー(個人番号)制度」<外部リンク>でご覧いただけます。

 

 

マイナンバーカード交付申請書の送付用封筒について

郵送申請をされる方で、送付用封筒が必要な方は

 下記よりダウンロードして使用していただくことができます。

独自利用事務について

独自利用事務とは

 坂出市では、マイナンバー法に規定された事務(いわゆる法定事務)以外のマイナンバーを利用する事務(以下「独自利用事務」という。)について、マイナンバー法第9条第2項の規定に基づき、条例を定めています。
 この独自利用事務のうち、個人情報保護委員会規則で定める要件を満たすものについては、情報提供ネットワークを使用した他の地方公共団体等との情報連携が可能とされています。(マイナンバー法第19条第8号)

独自利用事務の情報連携に係る届出について

 坂出市の独自利用事務のうち、情報連携を行うものについては、次の通り個人情報保護委員会に届出(マイナンバー法第19条第8号および個人情報保護委員会規則第4条第1項)を行っており、承認されています。

執行機関 市長
○届出1 坂出市福祉医療費助成条例による医療費の助成に関する事務であって規則で定めるもの(子ども医療費)
○届出2 坂出市福祉医療費助成条例による医療費の助成に関する事務であって規則で定めるもの(ひとり親等医療費)
○届出3 坂出市福祉医療費助成条例による医療費の助成に関する事務であって規則で定めるもの(障害者医療費)
○届出4 生活保護法(昭和25年法律第144号)の規定に準じて実施する生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置に関する事務であって規則で定めるもの
○届出5 小児慢性特定疾患児に対する日常生活用具の給付に関する事務であって規則で定めるもの
○届出6 社会福祉法人等による利用者負担の軽減に関する事務であって規則で定めるもの
○届出7 難聴児に係る補聴器の購入または更新に要する費用の助成に関する事務であって規則で定めるもの

執行機関 教育委員会
○届出1 児童・生徒の就学に必要な経費の支給に関する事務であって規則で定めるもの
○届出2 私立幼稚園の入園料および保育料の減額または免除に係る補助に関する事務であって規則で定めるもの

マイナンバー制度に関するお問い合わせ

「通知カード」「個人番号カード」の受け取りや再交付等に関すること

   こちらをご確認いただき、不明な点がありましたら、市民課(☎44-5005)へお問い合わせください。

マイナンバー総合フリーダイヤル

   0120-95-0178 (無料)
     ■ 平 日 9時30分~20時
     ■ 土日祝 9時30分~17時30分
   通知カード・マイナンバーカードに関することや、マイナンバーカードの紛失・盗難、その他マイナンバー制度に関するお問い合わせにお答えします。
   紛失・盗難によるマイナンバーカードの一時利用停止については、同じ番号で24時間365日対応します。

 ※一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合(有料)
  ・マイナンバー制度に関すること
     050-3816-9405
  ・通知カード・マイナンバーカードに関することや、紛失・盗難によるマイナンバーカードの一時利用停止について
     050-3818-1250

 ※英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語対応のフリーダイヤル
  ・マイナンバー制度に関すること
     0120-0178-26
  ・通知カード・マイナンバーカードに関することや、紛失・盗難によるマイナンバーカードの一時利用停止について
     0120-0178-27

聴覚障がい者の方専用のFaxお問い合わせ先

   Fax番号 0120-601-785

苦情あっせん相談窓口(特定個人情報保護委員会)

 特定個人情報保護委員会では、特定個人情報の取扱いに関する苦情の申し出についての必要なあっせんを行うため、電話による苦情あっせん相談窓口を設置しています。
 特定個人情報の取扱いに関する苦情をお持ちの方なら、どなたでもご利用いただけます。
 なお、ご相談のお電話は、相談内容の正確な把握のため、録音させていただきます。
   電話番号 03-6457-9585
 【受付時間】 9時30分~17時30分 (土日祝・年末年始を除く)
  通話料は、自己負担になります。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)