おたふくかぜワクチン予防接種
おたふくかぜワクチン予防接種
令和6年4月1日以降の接種からおたふくかぜのへの感染や重症化を予防するため、予防接種にかかる費用の一部を助成します。
対象者(接種時期)と助成回数
接種日時点で坂出市に住民票のあるかた
1回目:1歳以上2歳未満
2回目:5歳以上7歳未満で小学校入学前の1年間(年長児)
助成額
接種費用のうち、2,000円を助成
助成の受け方
対象のかたには予診票をお渡ししています。その予診票と母子健康手帳を医療機関に持参してください
予診票を紛失されたかた、坂出市に転入されたかたは、母子健康手帳をお持ちの上、けんこう課窓口へお越しください。
1.指定の医療機関で接種する場合
医療機関での支払い時に接種費用から2,000円を差し引いた金額をお支払いください
例)接種費用が5,000円(医療機関により異なります)の場合、医療機関で3,000円を支払います。
2.指定医療機関以外で受ける場合
医療機関で接種時に、全額支払い後、償還払い(払い戻し)の手続きが必要です
【手続きの方法】
(2)予診票(原本またはコピー)
(3)領収書(原本)
(4)債権者登録(変更)申請書 [PDFファイル/108KB]
(5)申請者の振込口座が確認できる預金通帳等の写し
上記の書類を揃えて、接種後1か月以内にけんこう課へ郵送または持参してください
注意事項
これまでにおたふくかぜにかかったかたは助成の対象外です。
すでに接種した回数を含め1人2回まで接種できます。
例)すでに自費で1回接種されたかたは、2回目の接種が助成対象です。