ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 大橋記念図書館 > 今昔写真集(昭和29年まで)

今昔写真集(昭和29年まで)

印刷用ページを表示する更新日:2013年12月1日更新

昭和29年までの坂出

瀬居島海水浴場

昭和初期の瀬居島海水浴場 昭和初期 風景
瀬居海水浴場


東埋立地

昭和初期の東埋立地 風景
東埋立地


市立病院

市立病院 昭和初期 建物
市立病院


坂出市

朝の塩田 昭和初期 塩田
坂出市


坂出市

雨後の塩田 昭和初期 塩田
坂出市


坂出市

排水作業(雨水の排水) 昭和初期 塩田
坂出市


坂出市

かん水輸送 昭和初期 塩田
坂出市


角山より市街展望 1927年

昭和2年(1927年) 右中央は鎌田共済会博物館
角山より市街展望 1927年


地形図 昭和3年

昭和3年(1928年)
地形図1/50,000 昭和3年


地形図 昭和3年

昭和3年(1928年)
地形図1月25日,000 昭和3年


参宮電鉄開通当時 1928年

昭和3年(1928年) 元町 坂出駅前終点
参宮電鉄開通当時 1928年


栄橋渡行式 1928年

昭和3年(1928年) 入船町 昭和3年建設。日清製粉坂出工場正門前運河 この運河は昭和36年に埋め立てられた
栄橋渡行式 1928年

西岸壁築造工事 1929年,1930年頃

昭和4,5年(1929年,1930年)頃 築港町付近 西築港の造築
西岸壁築造工事 1929年,1930年頃


西岸壁築造工事(西築港の造築) 1929年,1930年頃

昭和4,5年(1929年,1930年)頃 築港町付近
西岸壁築造工事(西築港の造築) 1929年,1930年頃


日清製粉(株)坂出工場 1930年頃

昭和初期(1930年頃) 入船町
日清製粉(株)坂出工場 1930年頃


塩田風景 1930年頃

昭和初期(1930年頃) 入れ鍬作業
塩田風景 1930年頃


東部小学校校門 1930年頃

昭和初期(1930年頃) 室町 校門前の川は商店街となっている。
東部小学校校門 1930年頃


角山より市街展望 1930年頃

昭和初期(1930年頃)
角山より市街展望 1930年頃


水売り風景(富士見町通り) 1930年頃

昭和初期(1930年頃)
水売り風景(富士見町通り) 1930年頃


塩田風景(西大浜から製粉工場) 1930年頃

昭和初期(1930年頃) 西大浜
塩田風景(西大浜から製粉工場) 1930年頃


角山より東方の笠山の展望 1930年

昭和5年(1930年)
角山より東方の笠山の展望 1930年


市街展望(中央が西部小学校) 1933年

昭和8年(1933年) 角山から見た市街
市街展望(中央が西部小学校) 1933年


坂出市全景 1933年

昭和8年(1933年) 左聖通寺山,中央西臨港道路完成時 画像は中央部左
坂出市全景 1933年


東通町,田町十字路から東方 1934年

昭和9年(1934年) 京町付近 手前右手に旧警察署があった。
東通町,田町十字路から東方 1934年


八幡神社附近

八幡神社附近 昭和9年 風景
八幡神社附近


沖湛浦

昭和10年頃の沖湛浦 風景
沖湛浦


笠山より駅の方面の展望 1935年

昭和10年(1935年)
笠山より駅の方面の展望 1935年


琴平急行電車 1935年

昭和10年(1935年) 昭和5年開通,昭和19年廃止(現在の青葉町付近)
琴平急行電車 1935年


琴平急行電鉄坂出駅 1935年

昭和10年(1935年) 駒止町 昭和5年開通し,昭和19年廃止。
琴平急行電鉄坂出駅 1935年


琴平急行電車 飯野山附近

琴平急行電車 飯野山附近 昭和10年頃 風景
琴平急行電車 飯野山附近


琴平急行電車 笠山南側

琴平急行電車 笠山南側 昭和10年頃 風景
琴平急行電車 笠山南側


西岸壁

昭和11年ごろの西岸壁 風景
西岸壁


西岸壁風景(港務所屋上から見た岸壁) 1936年

昭和11年(1936年) 築港町
西岸壁風景(港務所屋上から見た岸壁) 1936年


旧市役所前(橿原神宮へ献米使節出発風景) 1940年

昭和15年(1940年) 元町
旧市役所前(橿原神宮へ献米使節出発風景) 1940年


林田七本杉(現在雲井橋東土手付近) 1941年

昭和16年(1941年) 林田町
林田七本杉(現在雲井橋東土手付近) 1941年


林田雲井橋 1941年

昭和16年(1941年) 林田町 昭和30年現在の橋にかわる。
林田雲井橋 1941年


林田東梶 1941年

昭和16年(1941年)
林田東梶 1941年

御供所港

御供所港 昭和17年 風景
御供所港


笠指から角山展望 1942年

昭和17年(1942年) 笠指町
笠指から角山展望 1942年


常盤公園より港頭地帯の展望 1943年

昭和18年(1943年) 中央に豊年製油の煙突が見える。
常盤公園より港頭地帯の展望 1943年


旧市役所屋上より讃岐富士を望む

旧市役所より讃岐富士を望む 昭和20年代 風景
旧市役所屋上より讃岐富士を望む


与島三ツ子島燈台

与島三ツ子島燈台 昭和20年代 風景
与島三ツ子島燈台


西山より笠山の展望 1945年

昭和20年(1945年) 池園町
西山より笠山の展望 1945年


御供所海水浴場

戦後の御供所海水浴場 昭和 風景
御供所海水浴場


久米栄左衛門銅像 1946年

昭和21年(1946年) 寿町 昭和9年に旧中央小学校北,塩釜神社境内に建立昭和39年国道拡張のため常盤公園同神社に移転。
久米栄左衛門銅像 1946年


旧坂出警察署 1946年

昭和21年(1946年) 元町 昭和12年2月 新築したもの 昭和39年に江尻町へ
旧坂出警察署 1946年


聖通寺山から御供所港を望む 1946年頃

昭和21年(1946年)頃 画像は右上部
聖通寺山から御供所港を望む 1946年頃


御供所海水浴場 1947年

昭和22年(1947年) 常盤公園より望む。
御供所海水浴場 1947年


市街地の空撮写真 1947年

昭和22年(1947年)
市街地の空撮写真 1月8日,000 1947年


中央埠頭 1948年

昭和23年(1948年) 入船町 中央県営上屋
中央埠頭 1948年


旧市役所付近 1950年

昭和25年(1950年) 元町
旧市役所付近 1950年


旧市役所 1950年

昭和25年(1950年) 元町 大正13年10月新築,昭和32年現在位置に
旧市役所 1950年


御供所海岸(海水浴場,たこ崎附近) 1950年

昭和25年(1950年) 御供所
御供所海岸(海水浴場,たこ崎附近) 1950年


常盤公園 1950年

昭和25年(1950年)
常盤公園 1950年


聖通寺から見た港頭地帯(左,西築港の坂出塩業) 1950年

昭和25年(1950年) 築港町
聖通寺から見た港頭地帯(左,西築港の坂出塩業) 1950年


新開から市役所北通の展望 1950年

昭和25年(1950年) 京町
新開から市役所北通の展望 1950年


西大浜塩田風景(中央坂出塩業) 1950年

昭和25年(1950年) 西大浜南
西大浜塩田風景(中央坂出塩業) 1950年


長の堤から笠山展望 1950年

昭和25年(1950年) 室町付近から谷町撮影 右はマルチン病院
長の堤から笠山展望 1950年


中央埠頭(右煙突は豊年製油Kk) 1950年

昭和25年(1950年) 入船町 西港務所より豊年製油方面を望む
中央埠頭(右煙突は豊年製油Kk) 1950年


笠山より港頭地帯展望 1950年

昭和25年(1950年) 中央電話局,東部小学校
笠山より港頭地帯展望 1950年


中央埠頭付近 1950年

昭和25年(1950年) 入船町付近 西岸港務所より東港頭地帯を望む
中央埠頭付近 1950年


坂出港内

坂出港内 昭和25年頃 風景
坂出港内


御供所港 1951年

昭和26年(1951年) 御供所 前方に沙弥島
御供所港 1951年


常盤公園 1951年

昭和26年(1951年)
常盤公園 1951年


西山より笠山展望 1952年

昭和27年(1952年) 富士見町付近より笠山展望
西山より笠山展望 1952年


富士見町踏切付近 1952年

昭和27年(1952年) 富士見町 旧公民館南路上から琴参富士見町駅を見たところ
富士見町踏切付近 1952年


聖通寺より市街展望 1952年

昭和27年(1952年) 築港町 左中央は坂出工業高校
聖通寺より市街展望 1952年


市街展望 1952年

昭和27年(1952年) 笠山より駅,図書館方面の展望
市街展望 1952年


瀬居島,沙弥島の展望 1952年

昭和27年(1952年) 笠山より港頭地帯
瀬居島,沙弥島の展望 1952年


市街展望 1952年

昭和27年(1952年) 右,東部小学校 左,倉紡
市街展望 1952年


船溜り風景 1952年

昭和27年(1952年) 入船町 日清製粉前,千当丸,渡海船
船溜り風景 1952年


笠山より飯野山展望 1952年

昭和27年(1952年) 中心部福江町2丁目,鎌田池
笠山より飯野山展望 1952年


日清製粉Kk坂出工場 1952年

昭和27年(1952年) 現在入船町一丁目2
日清製粉Kk坂出工場 1952年


沙弥島 1952年

昭和27年(1952年) 常盤公園より沙弥島を望む
沙弥島 1952年


市街展望 1952年

昭和27年(1952年) 笠山から見た市街,右中央東部小,左が倉紡
市街展望 1952年


中央埠頭 1952年

昭和27年(1952年) 左西岸壁に練習船接岸中 画像は中央やや右部
中央埠頭 1952年


坂出市全景 1952年

昭和27年(1952年) 左手前八幡池,中心手前教専寺 画像は中央部
坂出市全景 1952年


市街地展望(中央は倉敷紡績 現イオン) 1952年

昭和27年(1952年)
市街地展望(中央は倉敷紡績 現サティ) 1952


鎌田池より飯野山を望む

鎌田池より飯野山を望む 昭和27年 風景
鎌田池より飯ノ山を望む


東部小学校より笠山を展望

東部小学校より笠山を展望 昭和27年 風景
東部小学校より笠山を展望


笠指より北を望む

笠指より北を望む 昭和27年 風景
笠指より北を望む


駒止町から讃岐富士を望む

駒止町から讃岐富士を望む 昭和27年8月24日午後4時 風景
駒止町から讃岐富士を望む


鎌田池

鎌田池 昭和27年8月23日午前11時 風景
鎌田池


市街地展望(笠山より) 1952年

昭和27年(1952年)
市街地展望(笠山より) 1952年


坂出市西大浜

濱の濱師 昭和27年8月10日 塩田
坂出市西大浜


坂出市

入れ鍬作業(集砂) 昭和27年8月10日 塩田
坂出市


常盤公園

常盤公園からの東の展望 昭和27年8月13日 朝の塩田
常盤公園


城山から坂出港の夜景

城山から坂出港の夜景 昭和27年 風景 中央の集落は江尻町
城山から坂出港の夜景


中央埠頭

中央埠頭 昭和27年 風景
中央埠頭


中央埠頭

中央埠頭 昭和28年 風景
中央埠頭


笠山から見た市街地 中央倉紡

笠山から見た市街地 中央倉紡 昭和28年 風景
笠山から見た市街地 中央倉紡


長生園(背後は角山) 1953年

昭和28年(1953年) 八幡町 新築当時の長生園
長生園(背後は角山) 1953年


笠山から市街展望 1953年

昭和28年(1953年) 手前関西石灰Kk(昭和19年創設) 中央倉紡
笠山から市街展望 1953年


笠山から市街展望 1953年

昭和28年(1953年) 左上教専寺 右上図書館 手前駒止町付近
笠山から市街展望 1953年


中央臨港道路より南展望 1953年

昭和28年(1953年) 西大浜南 東大浜廃止塩田と日清製粉倉庫
中央臨港道路より南展望 1953年


笠山より南方福江方面の展望 1953年

昭和28年(1953年) 左水源池
笠山より南方福江方面の展望 1953年


消防署前の通り 1953年

昭和28年(1953年) 消防署より北を望む
消防署前の通り 1953年


第8回国体開催風景 1953年

昭和28年(1953年) 現坂出工業高校グラウンド
第8回国体開催風景 1953年


入浜式塩田・かん水汲み上げ 1953年

昭和28年(1953年)
入浜式塩田・かん水汲み上げ 1953年


入浜式塩田・上げ水作業 1953年

昭和28年(1953年)
入浜式塩田・上げ水作業 1953年


入浜式塩田 1953年

昭和28年(1953年)
入浜式塩田 1953年


入浜式塩田・おろし作業 1953年

昭和28年(1953年)
入浜式塩田・おろし作業 1953年


東通町

東通町 昭和28年 風景
東通町


東通町

東通町 昭和28年 風景
東通町


笠山から市街展望

昭和29年(1954) 中央坂出駅
笠山から市街展望


福江大師池から西の展望 1954年

昭和29年(1954年) 福江町 中央,聖通寺山 左,角山
福江大師池から西の展望 1954年


坂出市消防署

坂出市消防署 昭和29年 建物
坂出市消防署