入院の費用について
個室料金について
(1) 病室の種類は以下のとおりです。個室の金額は1日の料金です(1泊2日の場合は、2日分の料金が必要です)。下記の個室以外はお部屋代がかかりません。
(2) 急患・重症の発生等やむを得ない事情で、転室をお願いする事もありますのでご協力をお願いします。
(消費税込み) | 個室B:4,950円 | 個室A:6,600円 | 特別室:11,000円 | |
---|---|---|---|---|
主な設備 |
トイレ | トイレ、シャワー | トイレ、シャワー、キッチン、応接セット | |
4階 |
北病棟 |
7室 |
5室 |
1室 |
南病棟 |
6室 |
10室 |
― |
|
5階 |
北病棟 |
6室 |
7室 |
― |
南病棟 |
11室 |
3室 |
1室 |
|
合 計 |
30室 |
25室 |
2室 |
※ 有料病室をご希望の方は「個室同意書」が必要です。
※ 上記の個室料金は消費税 10%が加算されています。
※ 個室料金は退院される日までかかります。
当院は包括医療費支払い制度(DPC/PDPS制度)に参加しています。
国は、急性期医療を担う病院に入院費用の包括払い制度への参加を推進しており、当院も現在この制度に参加しています。
「包括医療費支払い制度」とは1回の入院治療で、最も医療資源(費用や人的労力等)を必要とした疾患をひとつだけ特定し、その疾患名に応じて国が定めた「1日あたり金額」で費用を計算する医療費制度です。ただし、手術、リハビリ等の治療は別途「出来高制」で費用を計算します。
DPC/PDPS制度につきまして、以下の点にご理解・ご協力お願いいたします。
(1) ご入院当日には現在お使いのお薬をすべて(飲み薬、貼り薬、塗り薬、目薬等)、ご入院中に必要な量をご持参ください。他の医療機関から出ているお薬もすべてご持参ください。
特にご注意を! ご入院中は患者さんが外出して他の医療機関を受けることや、ご家族が患者さんの代わりに他の医療機関からお薬をもらうことはできません。このような行為には健康保険が使えないため、費用が大変高額になりますのでご注意ください。
ご入院中に他の医療機関でご予約がある場合や、ご持参のお薬が不足する場合等は、医師、看護師にお申し出ください。
(2) ご入院に際し、医師が必要と判断した検査については、できる限り入院までの外来診療でお済ませいただくことがあります。
( 3) 2つ以上の疾患を治療する場合は、医師の判断で、急を要する疾患を先に治療し、一旦ご退院いただき、後日再入院していただくこともあります。
(4) ご入院中に治療内容や症状の経過が変化すると、病名に応じて国が定めた「1日あたり金額」も変わります。その場合は退院時またはご退院後にお支払額の増減を調整させていただくことがあります。
(5) 次の患者さまは「包括払い制度」の対象から外れ、「出来高払い制度」の対象となります。
・国が定める期間を超えて入院されている患者さん
・国が定める病名に罹患されている患者さん
・国が定める手術や投薬・注射等を行った患者さん
(6) ご入院中の食事費用は別途ご負担いただきます。
(7) 入退院の決定は医師の判断となります。
※ご不明な点がございましたら、本館1階正面玄関前の「受付」(医事課)までお申し出ください。