ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
坂出市トップ > 坂出市子育て応援サイト > フードリボンプロジェクト
子育てメニュー
  • 妊娠したら
  • 赤ちゃんが生まれたら
  • 子どもの健康管理
  • 保育所・認定こども園
  • 幼稚園
  • 小学生
  • 中学生
  • 子育て支援サービス
  • 障がい児のサポート
  • ひとり親のサポート
  • 子育てサポート
  • 公園マップ
さかいで子育て応援Book

フードリボンプロジェクト

印刷用ページを表示更新日:2025年5月2日更新

フードリボンプロジェクト

フードリボン

一般社団法人ロングスプーン協会と包括連携協定を締結しました​

 令和6年11月27日に、坂出市とフードリボンプロジェクトを運営する一般社団法人ロングスプーン協会は包括連携協定を締結しました。

 この協定は、相互に連携を図ることにより、こどもの貧困問題など社会課題の解決に寄与する取り組みを創出し、地域とともに未来を拓く子どもたちの成長を支える社会の実現を目的としています

連携事項

(1)フードリボンプロジェクトの普及啓発に関すること

(2)こどもの貧困に関すること

(3)持続可能な社会の実現に関すること

(4)その他両者が協議し、必要と認める事項

 

締結式

締結式

写真 左:有福 哲二  坂出市長、 右:橋本 展行 代表理事

 

フードリボンプロジェクトとは

 「お腹いっぱいご飯を食べて、大人に見守られて、元気に外を駆けまわる—」
そんな光景がすべての子どもたちにとって当たり前のものであるよう、子どもたちの「今日の一食」を支えるのがフードリボンプロジェクトです。フードリボン活動の普及によって、子どもたちがいつでも安心して食事が出来る場所が増えます。

 飲食店を利用するお客さんが1つ300円のリボンを子どもの一食分として「先払い購入」して、店内に掲示します。子どもたちは、それらの掲示されたリボンを1つ手に取り、1食分の食事ができる仕組みが、フードリボンです。

1.リボンを購入(300円/個)
2.店内の掲示板に購入したリボンを掲示
3.こどもが、掲示されているリボンを1つ取って、お店の人に渡す
4.無料で1食分の食事ができる

 フードリボンプロジェクトの詳細はこちら<外部リンク>

 香川県内の参加店一覧はこちら<外部リンク>

フードリボン参加店募集中

 フードリボン参加店を募集しています。詳細や申し込みについては一般社団法人ロングスプーン協会<外部リンク>のHPをご確認ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)