ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 子育て・教育 > 教育・学校 > 教育委員会 > > 坂出市学校給食センター

坂出市学校給食センター

印刷用ページを表示する更新日:2024年4月15日更新
 本市では,坂出市学校給食センター整備運営事業として,学校併設の老朽化した調理場等を統合し,新たに1日当たり4,000食の供給能力のある学校給食センターの整備を行いました。この整備により,これまで以上に市内の幼稚園・小学校・中学校で安全で安心な学校給食の提供が可能となりました。
 本事業については,公民連携事業として,より良い公共サービスを実現するために,選定事業者が,民間の資金やノウハウを活用し,設計・建設から維持管理,運営までを一括して実施する,PFI方式を本市で初めて採用しております。

協定書の締結

 本市と株式会社坂出スクールランチパートナーズは「炊き出し等の災害時支援に関する協定書」を締結しました。
 防災機能の強化を目的に,給食センターに「レスキューフードビークル」(自走式災害救援車)を導入し,災害発生時には給食センターの備蓄食材を利用した,避難所等での炊き出し支援が可能となりました。
 車には,太陽光パネルや蓄電池,携帯電話を充電できるコンセント,使用するたびに排泄物を廃棄できるトイレも搭載されており,災害対策の拠点としての機能も期待できます。
 平時だけでなく,災害発生時においても公民が相互に連携し,災害対応をしてまいります。
協定書

レスキューフードビークル

レスキューフードビークル

(協定書調印式のお披露目にて)

 
設備 機能
太陽光発電パネル・蓄電池 車体上部に設置された太陽光発電パネルより発電し,車内設置の蓄電池に蓄電されるため,停電時でも発電・蓄電が可能(蓄電池は70時間分の蓄電が可能)
コンセント 停電時のスマートフォンなどの充電が可能
水タンク 20リットルのポリタンク2個を積載し,炊出し等に活用
ベッド 2つ設置。緊急時対応拠点として一定期間の滞在が可能
ラップイントイレ 2つ準備。排泄物をそのままビニール袋等にラッピングして廃棄することが可能なため水洗が不要(女性でも安心して利用可能)
非常食 非常食用レトルト食品100名分の保存スペースを確保
コンロカート キャスター付きで屋外で簡単に使用することが可能

 

開所式を開催しました!

 令和4年8月4日に坂出市学校給食センターの開所式を開催しました。
給食センターの建設に際し,関係者の皆さまのご尽力やご協力,ご理解には厚く御礼申し上げます。
 今後とも,事業者や地域と連携し,学校給食の充実に取り組んでまいります。
 また午後からは,一般市民を対象とした内覧会を開催し,約150名の方にお越しいただきました。
式

学校給食センターが完成しました!

 令和4年7月に完成し,正式名称は「坂出市学校給食センター」に決定しました。

外観写真
※下記は参考までに掲載します。

事業の経緯

 本市の給食調理場は,施設面の老朽化が進み,応急的な対応では構造上の問題や適切な衛生管理基準への対応が困難であるため,学校給食のあり方について検討してまいりました。今後は,民間活力を導入して,安全で安心な学校給食を提供できるように整備運営を進めてまいります。

事業契約の締結と審査講評及び客観的評価の公表について

 (仮称)坂出市学校給食センター整備運営事業に係る事業契約については,令和2年11月27日に仮契約を締結し,民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成11年法律第117号)第12条の規定により令和2年12月議会に議案を提出し,12月18日に市議会の議決を得て本契約として成立したことを,同法第15条の1第3項の規定に基づき公表いたします。
 1 施設の名称  (仮称)坂出市学校給食センター
 2 事業場所   香川県坂出市林田町
 3 契約相手方  株式会社坂出スクールランチパートナーズ 代表取締役 善田 高志
 4 契約方法   公募型プロポーザル方式による随意契約
 5 事業内容   設計業務,建設・工事監理業務,維持管理業務,運営業務
 6 契約期間   令和2年12月18日から令和19年7月31日まで
 7 契約金額   5,423,627,000円に金利変動,物価変動及び提供給食数の変動等に
          伴う増減額を加算した額
 8 事業の終了及び事業の継続が困難となった場合における措置に関する事項
 9 審査講評及び客観的評価

(仮称)坂出市学校給食センター整備運営事業に係る優先交渉権者の決定について

 (仮称)坂出市学校給食センター整備運営事業の優先交渉権者を決定しましたので公表します。
 なお,審査講評及び「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」(平成11年法律第117号)第11条による事業者選定に関する客観的な評価の結果は,後日公表します。

募集要項等に関する質問に対する回答の公表(第2回)

 令和2年9月1日に締め切りました募集要項などに関する質問に回答いたします。

募集要項等に関する質問に対する回答の公表(前回未回答分等)

 前回未回答分について回答いたします。
 また、様式集を修正しましたので、修正箇所とともに公表します。

募集要項等に関する質問に対する回答の公表

 令和2年6月30日に公表しました募集要項などに関する質問について回答を公表します。
 なお、回答していないものにつきましては、後日、公表いたします。

募集要項等の公表について

(仮称)坂出市学校給食センター整備運営事業について,募集要項等を公表します。

要求水準書(案)の公表について

(仮称)坂出市学校給食センター整備運営事業について,要求水準書(案)を公表します。

特定事業の選定の公表について

(仮称)坂出市学校給食センター整備運営事業について,民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(PFI法)第7条の規定により,特定事業として選定しましたので,同法第11条第1項の規定により,評価結果を公表します。
※今後のスケジュール(予定)
 令和2年6月  募集要項等の公表
 令和2年8月  参加表明書の受付
 令和2年10月 提案書の受付
 令和2年11月 優先交渉権者の選定及び公表
 令和2年11月 事業契約の仮締結
 令和2年12月 事業契約締結

実施方針及び要求水準書の公表について

(仮称)坂出市学校給食センター整備運営事業にかかる実施方針及び要求水準書を公表いたします。

実施方針

要求水準書

実施方針・要求水準書の質問・意見

実施方針・要求水準書の質問・意見に対する回答

 ※質問回答書No.2の事業用地について
  所在地:坂出市林田町4285番地234周辺
  面 積:5,023平方メートル
  なお、詳細については後日公表いたします。

アドバイザリー業務委託

 適切な事業手法の決定と,それに基づく事業者の募集,選定など,事業発注にかかる専門的な業務支援を行う事業者をプロポーザル方式により選定しましたので,結果を公表します。
 選定委員会における審査及び評価の結果,株式会社 長大 高松支社が選定されました。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)