任意加入(65歳以上70歳未満)
印刷用ページを表示する更新日:2022年4月1日更新
65歳以上の任意加入
昭和40年4月1日以前に生まれた70歳未満の方で次に該当する方は,70歳に達するまで年金受給権確保のため国民年金に任意加入し,保険料を納付することができます。
- 保険料納付済期間等が不足しているため,老齢基礎年金を受給できない方
加入手続きに必要なもの
- 個人番号(マイナンバー)カード,年金手帳または基礎年金番号通知書
- 本人確認のできるもの(運転免許証,個人番号カード,パスポート など)
- 原則,口座振替による納付になりますので,預貯金通帳とお届け印が必要です。
- 場合により,その他の書類が必要なことがあります。
(※年金受給権の調査がありますので,まず最寄りの年金事務所にご相談ください。)
手続き先
市民課年金係
お問い合わせ先 |
---|
高松西年金事務所 |