坂出市営バス瀬居線【令和5年9月30日をもって市営バスとしての運行は終了します】
瀬居線の運行形態の変更について(令和5年10月1日から)
日頃は瀬居線をご利用いただきありがとうございます。
現在、自家用自動車有償旅客運送制度に基づき運行している市営バス瀬居線について、令和5年9月30日をもって市営バスとしての運行を終了し、令和5年10月1日からは、琴参バス(株)が運行する瀬居線として運行いたします。(10月1日からの時刻表)
運行主体の変更により、バスロケーションシステム「バスきよん?」に対応するなど、利便性が向上します。
運行主体の変更に伴い、坂出市営バスの回数券(100円券、50円券、10円券)についても、9月30日をもってご利用ができなくなります。
つきましては、令和5年10月2日(月曜日)から令和6年3月29日(金曜日)までの期間、下記の要領で坂出市営バス回数券の払い戻しを行いますので、未使用の市営バス回数券をお持ちのかたは、お手続きをお願いいたします。
※券面金額に10/11を乗じた額が還付金額となります。
市営バス回数券払い戻し手続きについて
必要なもの
(1)未使用の市営バス回数券(表紙部分がついたもの)
(2)坂出市営バス回数券還付請求書(押印)
還付請求書 [Wordファイル/78KB] 還付請求書 [PDFファイル/65KB]
(3)債権者登録申請書(押印)
債権者登録申請書 [Wordファイル/20KB] 債権者登録申請書 [PDFファイル/109KB]
(4)認印(シャチハタ不可)、還付金の振込先口座が分かるもの(通帳、キャッシュカードなど)
払い戻し期間
令和5年10月2日(月曜日)~令和6年3月29日(金曜日)
払い戻し請求先
坂出市役所本庁舎本館3階 坂出市政策部政策課
坂出市営バスの概要(令和5年9月30日まで)
<運行日>
年中無休
<運行形態>
坂出駅を起点として、瀬戸大橋記念公園、東山魁夷せとうち美術館などを経由して、瀬居町竹浦まで向かう、自家用有償運送によって運行する生活交通路線。
↓運行区域図はコチラ
市営バス(瀬居線)路線図(令和3年4月1日現在) [PDFファイル/675KB]
<運行便数>
上下5便。
夏季(7月第2土曜日~8月末日)までは臨時便で「坂出駅―東山魁夷せとうち美術館」間で、上下2便増便。
↓時刻表はコチラ
市営バス(瀬居線)時刻表(令和3年4月1日現在) [PDFファイル/113KB]
<利用料金>
市営バス(瀬居線)運賃表(令和3年4月1日現在) [PDFファイル/84KB]
<運行車両>
低床型小型ノンステップバス