第7回坂出市就職フェア
印刷用ページを表示する更新日:2018年4月12日更新
第7回坂出市就職フェア(合同企業説明会)及び就職支援セミナーを実施しました。
坂出市内企業へのUjiターン就職を推進するとともに,活性化の担い手となる若い世代の労働者の確保を図り,将来的な市の人口増につなげることを目的として,「第7回坂出市就職フェア」及び「就職支援セミナー」を開催しました。
・就職支援セミナーの様子
・就職フェアの様子
参加者集計(就職フェア)
男性 | 女性 | 合計 | |
新卒・既卒者 | 24名 | 32名 | 56名 |
中途採用希望者 | 8名 | 1名 | 9名 |
合計 | 32名 | 33名 | 65名 |
新卒・既卒者のうち (1名不明)
県内大学 | 29名 |
県外大学 | 26名 |
合計 | 55名 |
開催日時
平成30年3月15日(木曜日)
10時30分~16時00分
10時30分~16時00分
開催場所
坂出市中央公民館(イオン坂出店3階) 坂出市京町一丁目4番18号
対象者
平成31年3月大学等卒業予定者,既卒者及び中途採用希望者
開催内容
〇就職支援セミナー
10時30分~12時00分 (受付 10時00分~10時30分)
講師 常井 一志郎 氏
(香川求職者総合支援センター キャリアコンサルタント・大学非常勤講師)
〇職業適性診断
10時30分~16時00分 (受付 10時00分~15時00分)
(キャリアコンサルタント)
〇合同企業説明会
13時00分~16時00分 (受付 12時30分~15時00分)
〇就職相談
13時00分~16時00分 (受付 12時30分~15時00分)
(ハローワーク坂出 学卒ジョブサポーター)
参加企業
主催・後援
主催:坂出市
後援:ハローワーク坂出,香川労働局,香川県,坂出商工会議所
後援:ハローワーク坂出,香川労働局,香川県,坂出商工会議所
リーフレット
参加者の声(就職支援セミナー)
・面接のやり方を中心に、就職活動に役立つ情報を聞くことができ、非常に満足しました。(男性21歳)
・今回の講座を聞いて、今までなかなかやる気になりませんでしたが、やる気が出てきました。(男性21歳)
・途中からの参加のため、時間いっぱい聞きたかった(男性21歳)
・今回のようなセミナーは初めてではなかったが、初めて知る事もあり、大変役立った。(男性21歳)
・面接について細かく、礼儀作法から採点基準まで知ることができとても良かったです。(女性21歳)
・面接や少しだけどエントリーシートの事がより詳しく学べました。面接の裏話など対策が立てやすい講座でした。(女性21歳)
・企業面接が始まる前に、就活のマナーや心構えを知ることができた。(女性21歳)
・前へ出る大事さが分かって、自分も前へ前へ行かないといけないなと思った。また、エントリーシートをしっかり書こうと思った。(女性19歳)
・企業に行くときの面接を細かく教えてくださり今後も頑張ろうと思った。(女性19歳)
・まだまだ自己分析が足りないと実感しました。相手に自分のことを伝えるために自己分析をしっかりしていきたいです。(女性21歳)
・面接での動き方など役に立つことばかりで、本当に来てよかったと思いました。ありがとうございました。(女性21歳)
・とても丁寧な講座をしていただき、感謝しています。(男性25歳)
・このような講座に参加するのは初めてだったのですが、とても有意義な時間でした。(男性22歳)
・今回の講座を聞いて、今までなかなかやる気になりませんでしたが、やる気が出てきました。(男性21歳)
・途中からの参加のため、時間いっぱい聞きたかった(男性21歳)
・今回のようなセミナーは初めてではなかったが、初めて知る事もあり、大変役立った。(男性21歳)
・面接について細かく、礼儀作法から採点基準まで知ることができとても良かったです。(女性21歳)
・面接や少しだけどエントリーシートの事がより詳しく学べました。面接の裏話など対策が立てやすい講座でした。(女性21歳)
・企業面接が始まる前に、就活のマナーや心構えを知ることができた。(女性21歳)
・前へ出る大事さが分かって、自分も前へ前へ行かないといけないなと思った。また、エントリーシートをしっかり書こうと思った。(女性19歳)
・企業に行くときの面接を細かく教えてくださり今後も頑張ろうと思った。(女性19歳)
・まだまだ自己分析が足りないと実感しました。相手に自分のことを伝えるために自己分析をしっかりしていきたいです。(女性21歳)
・面接での動き方など役に立つことばかりで、本当に来てよかったと思いました。ありがとうございました。(女性21歳)
・とても丁寧な講座をしていただき、感謝しています。(男性25歳)
・このような講座に参加するのは初めてだったのですが、とても有意義な時間でした。(男性22歳)