みんなで健幸ウォーキング<ウォーキングイベント>
みんなで健幸ウォーキング
みんなで健幸ウォーキングは,総合型地域スポーツクラブ「みんなでスポーツさかいで」が主催するウォーキングイベントです。
イベント概要
「さかいで健幸マップ」のコースを毎月の第2日曜日と,その翌週の木曜日に同じコースを歩きます。
参加費は,100円(傷害保険料)で,「みんなでスポーツさかいで」の会員は無料です。
参加申し込みは,事前予約が必要です。
事前予約などのお問い合わせは,みんなでスポーツさかいで事務局(Tel:0877-85-5354 月曜日・祝日・年末年始休み)までお願いします。
新型コロナウイルス感染防止対策を講じています。感染状況等により,ウォーキングの実施を中止する場合もあります。
令和5年度 年間日程表
【受付】 8時50分から
【出発】 9時00分
月 | 日 | コース名 | 距離 | 集合場所 |
---|---|---|---|---|
4月 | 9日(日) | 24 与島プラザの周遊歩道から与島を歩く | 5.0キロ | 坂出市役所 |
20日(木) | ||||
5月 | 14日(日) | 21 西庄の寺社と醍醐古墳群を歩く | 6.5キロ | 宮川自動車駐車場 |
25日(木) | ||||
6月 | 11日(日) | 9 かわつ貯水池から大束川周辺を歩く | 6.5キロ | 川津出張所 |
22日(木) | ||||
7月 | 9日(日) | 22 瀬居のお大師さんの道を歩く | 3.8キロ | 瀬居竹浦漁港 |
20日(木) | ||||
8月 | 休 会 | |||
9月 | 10日(日) | 17 交流の里おうごしから乃生を歩く | 5.5キロ | 交流の里おうごし |
21日(木) | ||||
10月 | 8日(日) | 10 日本有数のカヌー競技場・府中湖を歩く | 8.0キロ | 府中ダム駐車場 |
19日(木) | ||||
11月 | 12日(日) | 1 田尾坂から街なかを歩く | 6.2キロ | 市民広場 |
23日(木) | ||||
12月 | 10日(日) | 19 林田港と総社神社周辺を歩く | 7.8キロ | 林田出張所 |
21日(木) | ||||
1月 | 14日(日) | 12 東鴨・西鴨神社と加茂古墳群を歩く | 4.5キロ | 加茂出張所 |
25日(木) | ||||
2月 | 11日(日) | 7 金山から笠山の裾野を歩く | 4.7キロ | 市民広場 |
22日(木) | ||||
3月 | 10日(日) | 14 国宝神谷神社と神谷川沿いを歩く | 6.0キロ | 松山出張所 |
21日(木) |
実施要領とお願い
・各コースの詳細は,「さかいで健幸マップ」に掲載しています。
・毎回のウォーキングには,「みんなでスポーツさかいで」の担当者が同行します。
・月に2回,同じコースを歩きます。(都合の良い日を選択できます。)
・小雨は決行しますので,傘などの雨具をご用意ください。(雨天時等中止する場合は,事務局から参加者にご連絡します。)
・集合場所へは,車,電車,バス,徒歩,自転車などでお越しください。
・飲み物は,各自でご用意ください。
・ウォーキング中は,他の歩行者,車両の邪魔にならないようにお願いします。
・せまい道は,一列通行,車両がきたら停まって待つようにお願いします。
継続参加者の表彰(記念品の進呈)
「さかいで健幸マップ」の推進を図るため,みんなで健幸ウォーキングの継続参加者に対し,表彰を行っています。
令和2年度(令和2年6月)から開始したウォーキングの参加回数が通算して5回,10回になると,市けんこう課から記念品を進呈します。